3歳時にはデビューから4連勝で青葉賞を制したペルーサ(写真は2010年青葉賞優勝時、撮影:下野雄規)
ラジオNIKKEI
【大阪杯枠順確定】ステレンボッシュは7枠12番、シックスペンスは6枠10番
高知のユメノホノオが韓国G3出走へ 地方競馬全国協会が発表
今年の美浦Sは村制施行70周年の記念レース 表彰式プレゼンターには豪華ゲストも
【ダービー卿CT枠順確定】トロヴァトーレは2枠2番、ロジリオンは8枠14番
【チャーチルダウンズC枠順確定】アルテヴェローチェは6枠6番、ランスオブカオスは6枠7番
ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。
馬男音蔵 JwZpeRA
非表示
お疲れ様でした。あなたを応援しに、土曜の朝から並んだJCが忘れられません。しんがり負けのあなたを軸にした馬券を手にしている時、ビギナーの後輩に「先輩、何しに来たんですか?」と言われて返す言葉がなかったのも、いい思い出です。種牡馬として頑張れ、ペルーサ!
関東帝王 ESaYiXc
負けても負けてもペルーサのファンは辞められなかった。
ジーナ。 FiFDOZA
残念なんて言葉より何より、ホッとしました。種牡馬に、の文字が目に入った瞬間、涙が溢れました。ゼンノロブロイ産駒唯一無二の活躍馬。きっとどこへ行っても大丈夫。愛されて健やかに過ごせますように。大好きだよ。ペルーサ。おつかれさま。
もん☆まっきー MRAGViQ
お金さえあればペルーサの余生を見てあげたいと思ってました。種牡馬として成功できることを、心の底から願ってます(T_T)
うま好き爺 MhBIUTE
一緒に引退発表したルルーシュも同じですが「繋養先は未定」というのが、種牡馬となれてもまだ不安を残しますね。早く具体的に行き先が決まると良いですね。正直、かなり厳しい種牡馬生活になると思います。初年度産駒から、とりあえず重賞に出走できる子供が一頭でも出せれば、と思います。種牡馬としての成功を勿論願いますが、将来的にどういう形になっても、幸せな余生が送れることを念じてやみません。
【大阪杯・調教後馬体重】ステレンボッシュは475kg、シックスペンスは508kg
武豊騎手がドバイのメイダン競馬場に登場! メイショウタバルで「一発を狙って乗る」
【ドバイ・シーマクラシック】名手ビュイック騎手が警戒する3頭は… レベルスロマンスで連覇を狙う
種牡馬入りを目指していたヴェルトライゼンデが急死 馬房内で転倒、大腿骨骨折で予後不良
【ドバイSC】武豊騎乗予定のアルリファーが回避 ドバイレーシングクラブが出走馬発表
【大阪杯】デシエルト 鞍上池添に決定、陣営「気持ちが落ち着いている」
フォーエバーヤングとシンエンペラーは来年も現役続行の方針 矢作調教師がドバイで明かす
ドバイWCデーの開始時間が変更に すべてのレースが当初より1時間遅く