【栗東トラックマン】
◆日曜京都11R・きさらぎ賞(G3)
・アドマイヤドバイ
「前走(福寿草特別2着)はちょっと終い甘くなったけれど、2000mに対応してくれたのは収穫。この中間も順調に乗り込んでいるし、追い切りの動きもいいから、攻めどおりならもっと切れる脚を使えると思います。1800mの方がレースはしやすいだろうし、改めて期待したいですね」(橋田調教師)
・リグヴェーダ
「使う予定だった京成杯は雪の影響で延期。帰りの輸送でかなり時間を要したし、馬体も減っていたので無理をせず自重しました。馬体はもう戻っているし、疲れも取れたので、1週前はサッと時計を出しています。能力的には通用すると思うので、あとはキャリアの浅さがどう出るかでしょう」(池江調教師)
・クラウンレガーロ
「前走(朝日杯FS9着)は終いジリジリ伸びていたし、内容としては悪くなかったと思っています。レースのあとは放牧に出してリフレッシュ。帰厩後は順調に調整できています。仕上がりに手間取らないタイプで、仕上がりもいいですね。1ハロン延長も対応できると思っていますし、好勝負を期待しています」(日吉調教師)
・タマモベストプレイ
「前走(シンザン記念3着)は、朝日杯FSを除外になったことでレース間隔が空いてしまい、その分勝負どころからの反応がいまひとつ。レース後は疲れもなく順調にきていますし、上積みはあるでしょう。今回は1800mに距離が延びるのでそのあたりがどうかですが、一度使って良くなっていると思うので巻き返してもらいたいですね」(南井調教師)
・ラストインパクト
「前走(エリカ賞2着)でも力のあるところは見せてくれたね。ここにきてだいぶ気合が乗ってきて、以前とくらべて活気が出てきているのもいい。状態もいいし、重賞で力が通じるかここが試金石。次につながるレースをしてもらいたいね」(松田博調教師)
◆日曜東京11R・東京新聞杯(G3)
・クラレント
「前走(阪神C5着)は外目の枠ということもあって難しいレースだったけれど、そう差のないところまできているし、力はあります。レース後は厩舎で調整し、ここを目標に順調に乗り込んでいます。状態は安定しているし、馬がしっかりしてきて崩れなくなりましたから、ここでもいい競馬をしてくれるはずです」(橋口調教師)
・ドナウブルー
「前走(マイルCS3着)は敗れたとはいえ、勝ちに行っての結果ですし、力のあるところは見せてくれました。レース後は放牧に出してリフレッシュさせ、ここを目標に帰厩。普段通りの調教をこなしていて、順調そのものですね。以前にくらべて環境の変化にも強くなっているので、輸送があっても力を出してくれると思います」(古川調教助手)
・トライアンフマーチ
「前走(京都金杯2着)は道中行きたがっていたけれど、トップハンデを背負っての結果ですから、やはり力はあります。レース後は厩舎で調整していますが、使ってきていますし1週前に坂路でサラッと。前走の状態をキープできています。復調してきているし、前走の内容からも期待しています」(清山調教助手)
・マウントシャスタ
「前走(リゲルS2着)はスムーズな競馬ができていましたが、勝ち馬(ハナズゴール)は次走の京都牝馬Sもあっさり勝っているように相手が強かったですね。レース後は放牧に出してリフレッシュさせ、ここを目標に帰厩。順調に調整しています。この距離は合っていると思いますが、まだ芯が入っていない印象もあるので、ここでどんな競馬ができるかですね」(池江調教師)
【美浦トラックマン】
◆日曜東京11R・東京新聞杯(G3)
・スマイルジャック
前走後は美浦の自厩舎に居残っての調整。2か月ぶりとなるが、12月の中旬から乗り始め、追い切り本数はウッドコースを中心に計9本も消化。23日の1週前追いでは障害オープンのセイエイを1.2秒追走から、ゴール前きっちり捉えて逆に3馬身先着。さすがにラスト1Fは脚が上がり14.3秒もかかったが、6F81.3〜3F39.9秒と、テンから13秒台のラップで飛ばせば失速は仕方なし。これで息もちが変わってくるはずで、多少余裕のあった馬体も絞れたことは確か。明けて8歳となったが、1600m戦の差し脚くらべになればまだ力量的に劣ることはなく、上がり3Fが34秒台の決着になれば十分にチャンスはありそうだ。
・リアルインパクト
昨秋のマイルCS5着以来で2か月半ぶりの実戦となるが、年明けとともに美浦に戻り急ピッチの乗り込み。10日17日がウッドで15-15。20日は坂路で同じく15-15を消化しているが、意外と息使いが整っており、馬体面も多少余裕を残す程度まで仕上がってきた。そして24日の1週前追いは古馬オープンのサイオン相手に、5F標で3馬身先行から直線軽く仕掛けると素早い反応を示し、ゴール前では4馬身引き離してゴールイン。5F66.9〜3F38.4〜1F13.5秒の時計も1週前追いと考えれば納得。あとは最終追いでもう一度ビシッと追ってくれば万全の状態になるはず。一昨年に同じ1600mの安田記念(GI)を制しているように、このマイル戦はベスト条件。底力でも一枚上の存在は確かで、ここ8走からの不振を一掃する豪快な差し脚に期待。
・ガルボ
稽古はやればやるだけ動くタイプだったが、最近は少しズブさを見せるようになってきた。以前の勝った気性が薄れ、折り合いがつきやすくなったため。6歳を迎えて円熟期に入ってきた。1週前はポリトラックで66.1〜37.7秒、パンパンに張った体から繰り出される鋭い走りは迫力満点。太め残りが気になる季節だが、ムダ肉は一切なく、万全と言える状態を整えている。昨年のこのレースの勝ち馬だが、1000m通過58.6秒の流れを、3番手追走から上がり33.6秒でまとめての完勝と、非常に中身の濃い競馬。馬場が良くスピードが活かせる東京コースが、この馬のベスト条件。連覇を決める。
・レッドスパーダ
1年以上の休み明けになった前走は、さすがに息切れしたが、それでも本来のスピード感があり、見せ場十分のレースぶり。次回を期待させるものを見せた。今週は準オープンのサトノエンペラーと併せ素軽さ満点の動き。ひと叩き効果で息使いが変わってきた。3年前とはいえ、このレースを快勝した実績がある馬。状態面さえ戻ってくれば、先行策から粘り込める。
◆日曜東京10R・早春S(1600万下)
・ネオブラックダイヤ
ビッシリ追う厩舎ではないので、多少控え気味だが、年明けからプールを併用して入念な乗り込み。素軽さ満点の伸び脚で、動きに重さがないし、首をグッと下げて気合乗りも良好。力は出せる状態を思える。勝ち味の遅さが出世を妨げているが、馬っぷりの良さはオープンでも通用するもの。過去5戦して2勝2着1回の東京2400mはベスト条件。準オープンなら力負けしない。
・ノーステア
前走は阪神へ遠征してのオリオンS。58キロのトップハンデの上、不得手な右回りで行きっぷりが悪く気分良く走ることができず、最後で伸びたものの大勢は決していた。中間ひと息入れたが、急ピッチで調教を積まれ、1週前の追い切りはウッドコースで5F68.7〜上がり38.9秒を軽く仕掛けて計示。ハードな調教を必要としないタイプらしく、切れのある走法で仕上がりの良さをアピール。ベストの東京2400mで巻き返しは必至。
◆日曜東京9R・春菜賞(500万下)
・ネロディアマンテ
アルテミスSを使った後は、ひと息入れてリフレッシュ。年末には調教を再開して、このレースを目標に入念に乗り込まれている。先週はウッドチップで67.9〜38.8秒、格下馬を外から3馬身追走したが、最後まで手綱を動かすことなく、余力十分にゴールイン。もともと体をすっきり見せるタイプだが、動き・馬体ともに重苦しさはまったくなく、不安のない状態を整えている。重賞挑戦の前走は好発が裏目に出て、ジョッキーが立ち上がるほど、道中の折り合いに苦労してしまい参考外。溜めれば切れる鋭い末脚の持ち主。現時点では流れる1400mがベスト、改めて狙い撃ちする。
◆土曜東京11R・白嶺S(1600万下)
・ニシノオウガイ
中山戦は抽選除外になってしまったが、その後は東京の2週目に照準を合わせて熱心な乗り込みを消化。北馬場で体をほぐしてから、坂路で速い時計を出すのが毎回の調教パターンだが、攻め駆けしないタイプとすれば十分に動いており、切れ味もなかなか。申し分のない状態に仕上がっている。毎回テンにはズブいが、しぶとい末脚が身上で、もちろん今回も直線勝負。極端なスロー以外なら、見せ場以上のシーンも考えたい。
◆土曜東京8R・春麗JS(OP)
・ジャポニズム
ご存じ、オルフェーヴル、ドリームジャーニーの半兄弟。「気性が難しい」という理由で、栗東から美浦へと転厩。障害馬として再仕上げの形となったが、入障2戦目で結果を出してしまったあたりがセンスの高さ。それも2着以下には3馬身半差をつける楽勝劇だったのだから、オープンでも十分に通用する下地はある。そうした気性面を考慮しながら、たっぷりと間隔をあけて使っているが、今は落ち着きもあって好状態。2週続けて北馬場で併せ馬を消化。直前にもう1本追えば、万全といえる出来に持っていけそうだ。鞍上には再度五十嵐騎手を配して、V2を狙っている。