▲アドマイヤマーズで制した朝日杯FSは「JRA騎手になって良かった勝利」 (C)netkeiba.com
昨年の秋からnetkeibaで連載コラムを担当しているミルコ騎手を直撃。2018年に勝った4つのJRAGIを、じっくりと振り返ります。「JRA騎手になって良かったと思えた」という朝日杯FS、クラシックを強く意識させたサートゥルナーリアなど、2019年のミルコ騎手の活躍を占う上で欠かせない馬たちの手応えはいかに。
(取材・文=編集部)
「こんなにきれいな返し馬が出来る馬はそういない」
――2018年の競馬を総括すると、どんな一年だったでしょうか?
ミルコ うーん、決して悪くはなかった。でも、ベストではなかった年。もちろん、最終的に4つもGIを勝つことができて、年間で153勝の勝ち星をあげることが出来た。
でも、僕の性格はいつも言ってるけど「もっと勝ちたい、もっとうまくなりたい」。だから、一昨年より去年の方がGIの勝利数が少なかったのは自分にとっては悔しい結果だった。
だから総括となると、悪くなかったけどベストでないって答えになっちゃうかな。騎手は満足してしまったら、成長が止まると思っているからね。
――今、GIのお話も出ましたが、勝ったGIレースを振り返ってください。
ミルコ まずは大阪杯。スワーヴリチャードは、すごく才能のある馬で、GIを必ず勝てる馬って信じてた。その前の金鯱賞では、休み明けにも関わらず、しぶとい走りをしてくれたし、これなら次はもっと楽しみって思ってた。
レースは、少し流れが遅くなったんだけど、彼はなんでも出来る馬。だからこそ、外からまくることでペースを変えることを考えた。そのままハナを奪うと後は彼の走りに集中した。
スワーヴリチャードのデビュー戦は、僕が違う馬に乗って勝ったんだ。その時、庄野先生が悔し泣きをしていたのを見たんだ。新馬でなぜ泣いてるんだろうって不思議に思っていたけど、その理由がその後わかった。これだけの馬。だからこそだったんだって。その悔し涙を流したのと同じコース、競馬場で次は嬉し涙に変えれたことが本当に嬉しかった。