スマートフォン版へ

名門トウショウ牧場が閉鎖 10月いっぱいをめどに

  • 2015年09月02日(水) 16時30分
106 169
 トウショウボーイスイープトウショウなど、多くの活躍馬を輩出したトウショウ牧場(北海道新ひだか町)が、10月いっぱいをめどに閉鎖されることが明らかになった。

 同牧場は1965年に藤正牧場の名称で開場、1988年に現在のトウショウ牧場に改称された。「トウショウ」の冠名で知られるトウショウ産業株式会社の生産拠点として、皐月賞有馬記念宝塚記念を制したトウショウボーイや、デビューから4連勝で桜花賞を制したシスタートウショウ秋華賞宝塚記念エリザベス女王杯を勝ったスイープトウショウなど、多くの活躍馬を世に送り出した。

 前述のスイープトウショウも含めた、現在30頭近く繋養されている繁殖牝馬は10月の繁殖馬セールなどを通じて手放される予定となっている。オーナーとしてのトウショウ産業株式会社も、今年の当歳馬が最後の所有馬となる見込み。

みんなのコメント 106件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • erikaさん

    とても残念です。
    スイープのファンでもあるし、あと、ビクターや、ディープの2014年の仔も心配です。
    心配していた事が事実となりました。
    繁殖を上がった、お年寄りの牝馬もいたと思うので、それも心配です。
    みんな、良いとこに行って欲しいですが。

  • トップオブザダービーさん

    オーナーズブリーダーで生産牧場まで持って、真っ向勝負で戦ってきた。残念と言うより感動をありがとうと言いたい。生き残る事だけが競馬ではない。だから競馬は魅力的なんだし…。日本中の競馬ファンが忘れない…。本当にありがとうございました!

  • スーパーやっちさん

     突然の事でびっくりしています。

     このニュースを聞いた瞬間、4年前のメジロ牧場(広い意味での、メジロ軍団)が、解散したニュースを思い出しました。

     時の流れとは言え、本当に残念です。これまでにターフに送り出した名馬の血が絶えない事を切に祈ります。

  • SAKU☆39☆さん

    トウショウボーイ、スイープトウショウ、シスタートウショウ

    数えきれない名馬をターフに送り出してきた名門

    昭和を感じさせる牧場がなくなるのは
    寂しい

    残された産駒を
    精一杯応援しようじゃないか!?

  • ざきやまさん

    メジロもトウショウも消えるとは。正直なんとも言えない気持ちですね。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す