JRAは13日(火)、
ケンタッキーダービーを主催する
チャーチルダウンズ社との提携により、日本馬を対象とした
ケンタッキーダービー出走馬選定ポイントシリーズ「JAPAN ROAD TO THE KENTUCKY DERBY」を創設したと発表した。
「JAPAN ROAD TO THE KENTUCKY DERBY」の対象になるのは、カトレア賞(11月26日・東京、2歳500万下・ダート1600m)と、
ヒヤシンスステークス(2017年1回東京競馬で実施予定、3歳オープン・ダート1600m)の2競走。この2つのレースの上位4着馬までにポイントを付与し、合計ポイント最上位の馬が、来年5月6日(土)に
チャーチルダウンズ競馬場で行われる
ケンタッキーダービーに出走できるという、日本馬に向けた
ケンタッキーダービー出走馬選定ポイントシリーズとなっている。
★
チャーチルダウンズ社 ビル・マッド最高業務執行責任者のコメント
チャーチルダウンズ社にいる私たち全員は、今回の
JRAとの提携により、日本馬が
ケンタッキーダービーに出走可能となる新たなシリーズをスタートさせることをとても嬉しく思っております。日本の競馬は非常に人気のあるスポーツです。卓越した馬たちが出走するワールドクラスな競馬が開催されております。このシリーズにより「スポーツの中で最も偉大な2分間」に日本の3歳馬トップが出走するための道筋ができました。今年
ラニが3冠に出走したことにより、世界的にも非常に関心が高いことを認識しました。今回のパートナーシップにより
ケンタッキーダービーが国際的にもより注目されるようになることを願ってやみません。
★
JRA 後藤正幸理事長のコメント
このたび、
チャーチルダウンズ社との提携により、
ケンタッキーダービー出走馬選定ポイントシステムである「Road to the Kentucky Derby」の日本版として「
Japan Road to the Kentucky Derby」を創設することを非常にうれしく思っております。今年の
ラニ号は、ドバイのUAEダービーに優勝し、
ケンタッキーダービーへの出走権を獲得しましたが、来年以降、
ケンタッキーダービー出走を目指す日本馬は、日本の指定競走に出走し、ポイントラン
キングトップとなることにより、
ケンタッキーダービーへの切符を手に入れることができます。レース当日、馬場入場の際に響き渡る「My Old Kentucky Home」が日本にも届くことを心から誇らしく思うと同時に、来年は、私も
ミントジュレップ片手に日本馬の関係者と多くの観客とともに
チャーチルダウンズ競馬場で高らかに歌いたいと願っております。
(
JRA発表による)
ラジオNIKKEI