スマートフォン版へ

JRA、来年の重賞競走日程を発表 大阪杯がGIに昇格へ

ラジオNIKKEI
  • 2016年10月17日(月) 14時18分
209 96
 JRAは17日、平成29(2017)年度の重賞競走の日程などを発表した。

 古馬の中距離競走体系を整備するため、2回阪神4日目(4月2日・日)の大阪杯をGIIからGIに昇格する。距離は変更せず、芝2000メートルで行うが、負担重量は別定から定量に変更された。また、4回中京(12月開催)の開幕週に行われていた金鯱賞(GII)を2回中京1日目(3月11日・土)に移設し、2回中山2日目(2月26日・日)の中山記念(GII)とともに、1着馬が大阪杯への優先出走権を獲得できることになった。

 金鯱賞の移設に伴い、5回阪神(12月開催)2週目のチャレンジカップ(GIII)を1週繰り上げ、5回阪神1日目(12月2日・土)に設定し、距離を200メートル延ばし、芝(内回り)2000メートルに変更された。また、負担重量の設定もハンデキャップから別定に変更された。2回中京(3月開催)の開幕週に行われてきた中日新聞杯(GIII)は、4回中京3日目(12月9日・土)に移設され、3歳馬の出走も可能となった。

 2歳中距離路線の頂点としてGI格付けへの昇格を申請中のホープフルステークス(GII)は、中央競馬の開催最終日に設定された12月28日(木)の5回中山9日目に行われることになった。このホープフルステークスと、ステップレースとする5回京都7日目(11月25日・土)のラジオNIKKEI杯京都2歳ステークス(GIII)の出走資格をそれぞれ(国際)(特指)から、(国際)(指定)に変更されることになった。(特指)から(指定)に変更したことにより、地方競馬で行われているJRA認定競走を勝っていない地方馬にも出走の可能性が広がった。

ラジオNIKKEI

みんなのコメント 209件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • ぱわわぷ体操さん

    有馬で一年終わり、金杯で一年が始まる
    がいいなぁ。日本の年の瀬、お正月を感じるのに。。

  • 熊助さん

    有馬で年が終わるという競馬ファンの長年の郷愁を壊すJRAのセンスの無さに辟易とします・・・それと皆さんおっしゃる通り、GIの重みがどんどん軽くなっていて、つまらなくなりそうですね?。私も阪神の2000で古馬GIやるくらいなら、夏の札幌記念をGIにして欲しいです(会長もずっとそう言ってますし)。

  • ヤマタツさん

    12月28日の理由が最終日の盛り上がりのためだが、有馬が最後の日曜だからこそ盛り上がるんだと思うんだが。

  • ゲストさん

    JRAの人たちって、本当にちゃんと競馬のことを考えてこういう変更してるのかな?って疑問に思う。

  • みやこさん

    ホープフルはいらんよ。
    朝日杯を1800mにするだけで良し。
    大阪杯もG2で良かったのに。
    天皇賞(春)の存在価値が低くなるような事をしてもな。
    名ステイヤーのマックイーンやライスシャワーなどの実績が薄れて行くやんか。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す