スマートフォン版へ

03年フェブラリーS覇者ゴールドアリュール死す 産駒2頭が父子制覇狙い19日出走

デイリースポーツ
  • 2017年02月18日(土) 18時59分
85 118
 03年フェブラリーSなど現役時代にG1・4勝を挙げ、引退後は北海道安平町の社台スタリオンで種牡馬として活躍したゴールドアリュールが18日、心臓疾患により死んだ。18歳だった。

 3歳時にはダービーで5着に入るなど芝路線でも奮闘したが、夏にダート路線へ本格参入してから一気に大ブレークした。ジャパンダートダービーダービーGP東京大賞典を制して最優秀ダートホースを受賞。年が明けて4歳初戦のフェブラリーSでも貫禄のVを決めた。同年の帝王賞で11着に惨敗後、喘鳴症(通称ノド鳴り)が判明。志半ばでターフを去った。

 引退後は社台スタリオンで種牡馬入り。G19勝をマークしたダートの王者エスポワールシチーや、10、11年東京大賞典を連覇したスマートファルコンなど、砂路線の歴史的な名馬を輩出。

 あす19日の東京11R・フェブラリーSには人気を集めるコパノリッキーゴールドドリームが父子制覇、そして父への弔いVを狙って出走する。

 また同じく19日、東京9RヒヤシンスSでは、産駒で怪物候補と呼び声の高い3歳馬エピカリスが無傷4連勝を狙う。

 社台SS事務局・三輪圭祐氏「ちょうど亡くなる直前に京都4Rで産駒のアスターゴールドが勝利したので、父の懸命に生きようとしている気力が後押ししてくれたんじゃないか、と話していました。あすの出走馬のことも後押ししてくれれば。今後は現役馬も含め、ゴールドアリュールの血をつないでいってほしいと思います」

提供:デイリースポーツ

みんなのコメント 85件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • 馬川★哲也さん

    現役内の代表産駒となるゴールドドリームとコパノリッキーが喪に服すように黒帽子の2枠に入る。競馬って、こういう不思議な流れがあるんだよなぁ…。

    レースでは父を弔う強い競馬をしてくれることを期待しています。

    ……って、エピカリスも黒帽子っ。競馬とはほんと不思議な力を感じるスポーツです。

    どの子も頑張れ!

  • あだたらさん

    愕然です…涙とまらん…近年のダート界でどれだけの砂王を産み出したか、JRAのみならず、軽種牡馬界でどれほど貢献したか、計りしれません。
    スマファルや、エスポ、リッキー、フーラ……先行脚質と、スタミナをあわせ持つ強じんな仔たちの大事な大事な「砂の父」が逝ってしまった…喪失感しかない。
    ダート戦で困ったら、アリュールの仔を買って応援してます、だからもっともっと、長生きして、最強の砂王を産み出して欲しかった。残念です…
    でも、沢山の砂王を産み出し、ダートを楽しくしてくれたのはゴールドアリュールで貴方です、本当にありがとうございます。
    ゆっくり休んであちらで気持ちよく走ってね。
    ご冥福をお祈りいたします。

  • skyさん

    sky QSAmcyQ

    代表産駒にフーラブライドやタケミカヅチの名前も書いて欲しかった。ゴールドアリュールはダートだけではなく芝でも活躍馬を出した万能な種牡馬だったと思います。

    本当にお疲れ様でした。でもあと10年は生きていて欲しかった。18歳は早すぎます・・・

  • アロマンさん

    ニュースを見て
    この馬のデビュー戦の写真がどこかにあったはずと探したら出てきました。
    エリザベス女王杯の日だったので丁度現地で観ていたんです。
    1~5着までの着差→ハナ.ハナ.クビ.クビ。
    そうトゥザヴィクトリーが勝ったあの日です。
    当時は良血で前評判がよかったヤマニンセラフィムの写真ばかり撮ってましたが
    他に気になった馬も何枚か撮ってたんです。
    もう16年も前のことなんですね。
    新馬戦の写真は今となっては貴重なのでこれからも大事にしたいと思います。



  • nnn6302さん

    え。まじか

    前、武騎手が引退後のディープに会いに行くテレビ企画で、後ろをチョコチョコついてくるゴールドアリュールがかわいかったのを覚えてる。
    実力もさることながら、種牡馬としても優秀な馬を出した文句ない馬生だったのでないでしょうか。
    安らかに

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す