スマートフォン版へ

デビュー3連勝、牝馬ファンディーナが皐月賞へ

デイリースポーツ
  • 2017年03月25日(土) 17時02分
211 87
 デビュー3連勝でフラワーCを制したファンディーナ(牝3歳、栗東・高野友和厩舎)が皐月賞(4月16日・中山)に向かうことが25日、発表された。高野調教師は「きょう乗った感触は問題なさそうですし、オーナーから皐月賞に行ってほしいと言われていたので」と説明。鞍上は引き続き岩田康誠騎手皐月賞の結果次第でダービー(5月28日・東京)に向かう予定だ。

 牝馬での牡馬クラシック参戦と異例のローテーションを歩むことになったが、指揮官は「決まったので、きっちりとやっていきたいですね。G1ですから相手が強くなるのは間違いないですし、まずは無事にいければ」と気を引き締めた。

提供:デイリースポーツ

みんなのコメント 211件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • ゲストさん

    牡馬三冠→ファンディーナ。
    牝馬三冠→ソウルスターリング。
    NHKマイルC→ミスエルテ。

    2017年度JRA賞最優秀3歳牡馬→該当なし。

    これだ。

  • 競馬男さん

    牡馬がナメられたわけでも無かろう(笑)

    今年は牡馬にも普通に強いのがいる。スワーヴなんかも走りだけを見れば一級品。まだまだ伸びる。
    当然それが分からない陣営ではない。

    ただ同馬の脚質からも阪神外回りで下手にペースが上がってしまえば大リスク。
    坂も問題なし。これまでのキャリアとローテから見ても皐月の方が良い。今後のことを見据えた時に、もし負けても収穫があるのもこっち。

    いい判断をしたと思います。
    ただ一つ。オーナーから…とあるが、高野さんの判断のような気がしてならない(笑)

  • おすぎさん

    生産界、競馬界全体を考えてもおられた
    偉大なるホースマン・松田博資元調教師が
    『牝馬が牡馬クラシックに出ても、良いことなんて何一つない』
    『その世代から種牡馬になれない馬が増えるだけだ』
    と仰っておられました。
    実に深いお考えだと感銘を受けました。

    でも、今のところ
    ◎ファンディーナ
    の予定です(笑)

  • 五反田マニアックさん

    >同世代の一線級牝馬と対決してからの挑戦なら応援するんだけどなぁ…

    勘違いしてるね。
    ファンディーナが抜けた一線級なのだがな。

  • レーティング140さん

    きたあああああああ!!!!!!!

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す