ブリーダーズカップに2歳の芝短距離戦が新設(写真は2013年BCクラシック、撮影:斎藤修)
日本より激しい!?欧米のフレッシュマンサイヤーランキング
米三冠レースに日本馬3頭が登録 日程は5月5日-6月9日
種牡馬エーシンフォワードが生まれ故郷ニューヨークへ
京都牝馬S辞退のコナイア、地元で初重賞制覇
米で走るハーツクライ産駒・ヨシダが接戦制し重賞初制覇
ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。
クズニート正念場 FJV3UpA
非表示
ダート番組増やそうよ
モッチーリ RwFyJJA
やっぱりJRAも一年に一度はG1祭りの日を作らないとねぇ…( ;´Д`)世界の競馬主要国ではほとんどやってるのに…( ;´Д`)
謎の予想屋 NXeXhnA
自国の競走でGIが増えても批判するファンが多いのに他国だと賞賛するのは何故か?日本はもっと柔軟なグレードレースの競走体系を構築していい。
みう KJRDWHc
ジャパンCデーのレースがもっと充実すれば、帯同馬もレースに出走できるし、少しは海外馬を集めやすくなるかもね。
Peach djOTGVA
アメリカの競馬って、重賞があれもこれもと創られる印象があります。賛否はともかく、JRAには無い思考や柔軟性は羨ましい。
【高松宮記念レース後コメント】サトノレーヴ J.モレイラ騎手ら
種牡馬入りを目指していたヴェルトライゼンデが急死 馬房内で転倒、大腿骨骨折で予後不良
【桜花賞】アルマヴェローチェ、エンブロイダリーらが登録
大阪杯など3重賞とドバイWCデー/今週の競馬界の見どころ
【大阪杯想定騎手】シックスペンスは横山武史騎手、ステレンボッシュはJ.モレイラ騎手
【日経賞】白毛の二刀流ハヤヤッコが今年の始動戦 国枝調教師「有馬は張り切りすぎちゃって」
【高松宮記念・調教後馬体重】ナムラクレアは498kg、マッドクールは548kg
中京芝はほぼフラット 高松宮記念は先行馬不在でロスなく運べる馬が狙い