昨年のUAEダービー2着馬エピカリス(右)が大井競馬に移籍へ(撮影:高橋正和)
エピカリスの全成績と掲示板
松永幹夫厩舎に聞く米国遠征の舞台裏――エピカリスが辿る、ラニが示した道標
地方交流重賞の盛り上がり
地方競馬は“ダービー”が濃い!/井上オークス
馬と人とが寄り添って暮らしていた“日本一小さな競馬場”の今昔物語
ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。
アマちゃん FnBTQCY
非表示
降級無くなるし、今後、中央のダート馬は頭打ちになれば、ドンドン地方に移籍されますね。
pon QWBIcIA
UAEダービー僅差のサンダースノーは今やドバイWC馬。エピカリスは地方競馬…ちょっと悲しいなぁ。
じゅんざん IkQFQVQ
しかしますます地方競馬が発展していく。どんどん中央の有力どころが入ってくる。地方競馬の馬のレベルもどんどん上がっていく。実績のある馬が交流ジーワンに出られる。以前からこういったニュースがあるたびに言っていますが、これはいいことだとは本当に思いますね。地元生え抜きの馬たちにももちろん頑張ってもらいたいです!
謎の予想屋 NXeXhnA
これから降級制度が廃止になって将来性ある条件馬がどんどん地方に移籍してくる。そこから再び羽ばたいていけるような新しい地方競馬であってほしい。生え抜きだなんだという時代は過去になりつつある。
牛使い NUIYJIg
なんてこった…JRAも3歳ダート路線を充実させるべき。
【ドバイターフ結果】ソウルラッシュがロマンチックウォリアーを撃破! 海外G1初制覇!
【ドバイWCデー見どころ】日本から6競走に計24頭が参戦 世界から強豪集う豪華決戦
【UAEダービー結果】アドマイヤデイトナが接戦を制す! 日本勢の4連覇!
【ドバイWC最新オッズ】フォーエバーヤングが圧倒的1番人気 JRAオッズ単勝1.1倍、ブックメーカー1.57倍
【大阪杯予想】瞬発力よりも持久力や器用さ重視で 春の中距離王者決定戦
種牡馬入りを目指していたヴェルトライゼンデが急死 馬房内で転倒、大腿骨骨折で予後不良
【ドバイSC】武豊騎乗予定のアルリファーが回避 ドバイレーシングクラブが出走馬発表
【大阪杯】デシエルト 鞍上池添に決定、陣営「気持ちが落ち着いている」
フォーエバーヤングとシンエンペラーは来年も現役続行の方針 矢作調教師がドバイで明かす