◆08年変則二冠馬とダブるイメージ…
トップナイフは京都2歳Sを視野(2日・堀尾)
先週阪神の萩Sを快勝した
トップナイフ(牡2歳、栗東・昆)に、師は「調教過程が2走前の中京(
野路菊S4着)とは全く違ったので、ひそかに自信があったんだよ」とブービー6番人気でのVを回顧する。「経験を積みながらコツコツと地力をつけていくところは(同厩舎の)
ディープスカイの最初の頃と少しイメージがダブる。どこかのタイミングであの馬みたいにグンと成長すれば楽しみは広がるね」と楽しみにしていた。次走は「メンバーとか状態などを見極めながら」と前置きしつつも、京都2歳S(26日・阪神、芝2000m)を視野に入れていた。
◆
ニシノプロポーズは三浦との初コンビで
葉牡丹賞参戦へ(2日・玉川)
2戦目となった先週東京の2歳未勝利を勝ち上がった
ニシノプロポーズ(牡2歳、美浦・松山)は
葉牡丹賞(12月3日・中山、芝2000m)への参戦を検討している。「(デビュー2戦で騎乗した)田辺には先約があるので、三浦を予定しています」と師。先行力が武器で中山は合いそう…昇級戦でも楽しみだ。
◆半兄
ヴァンドギャルド 3頭併せで
ソールオリエンス豪快に最先着(2日・石堂)
半兄に国内外で奮闘する
ヴァンドギャルドを持つ
ソールオリエンス(牡2歳、美浦・手塚、父
キタサンブラック、
母スキア)がこの日、美浦Wで3頭併せを行い6F83秒7-37秒7-11秒2をマーク。1秒以上も前を進む2頭を目標に据えて、直線半ばでとらえると豪快に突き放してみせた。いいバネを感じさせる一頭で、動きも非常に良質。デビューに向けて好ムードで調整が進んでいる。
◆父は英愛2000ギニー馬
クリプティクコードがゲート試験合格(2日・妹尾)
クリプティクコード(牡2歳、栗東・藤原、父
Churchill、
母Veiled Intrigue)がこの日、1本目に15秒8、2本目に13秒0-13秒8を記録してゲート試験に合格。馬場入りの際から身のこなしの良さが目立ち、発馬自体もスムーズだった。父は17年英、愛2000ギニー馬で、日本での競走馬登録は現状この馬のみ。芝のマイルあたりでの活躍が期待できそうだ。
◆いわゆる『クズを出さない血統』
ダークブロンドがCWで併走先着(2日・竹村)
ハービンジャー産駒の
ダークブロンド(牝2歳、栗東・
高橋亮、
母モンローブロンド)がこの日、栗東CWで追い切りを消化。同じ2歳馬と併せて直線では自らハミを取ってスッと加速、スピード感十分の走りを見せていた。全兄
サーブルオールなど母の産駒は勝ち上がり率が非常に高く、近親にも
ソングライン、
ディアドラ、
ロジユニヴァースなどが名を連ねる血統馬。今後どんな成長を遂げるのか、注目が集まる。
◆母は樫の女王
ヒーリングアートが坂路でバネのある動き披露(2日・石渡)
母に10年
オークス馬
サンテミリオンを持つ
ヒーリングアート(牝2歳、美浦・鹿戸、父
ロードカナロア)が入厩。この日は美浦坂路を16~17秒台のキャンターで駆け上がった。まだ全体的な緩さは残っている一方、バネを感じさせるフットワークは好印象だった。
◆文句なしのA評価
スプレモフレイバー福島2歳Sへ絶品の攻め(2日・森元)
この日の美浦トレセンは朝から深いモヤ。直線の一部しか見られない状況が長く続いた。そんななか、美浦Wで際立つ動きを披露したのが、
福島2歳S(13日・福島、芝1200m)を予定している
スプレモフレイバー(牡2歳、美浦・久保田)。はじけるという表現がぴったりの鋭い伸び脚で、ラスト1Fは11秒2をマーク…攻め気配は申し分ない。
◆「使ってすごく良くなった」
レッドヒルシューズ重賞獲りへ手応え(2日・赤木)
土曜阪神11R・
ファンタジーS(芝1400m)に出走予定の
レッドヒルシューズ(牝2歳、栗東・武英)がこの日、栗東坂路で最終調整を行った。4F55秒3-12秒0のタイムに「荒れた馬場のなかでしたが、しまいはしっかりしていましたね。使ってすごく良くなっています」と師は無傷V2へ好感触をつかむ。
◆
「競馬新聞 デイリー馬三郎」は、
JRA開催全場の馬柱を完全掲載&全レース予想!最強の馬三郎取材陣40名超の予想がご覧いただけます。パソコン向けサービスで、在宅での競馬ライフにピッタリ!詳しくは
こちらでご確認ください。
※リンク先はパソコン向けのページとなっております
提供:デイリースポーツ