スマートフォン版へ

トルコで種牡馬入りのゼッフィーロが出国、昨年アルゼンチン共和国杯V 右前屈腱炎で引退

スポニチ
  • 2024年12月20日(金) 13時55分
3 66
 昨年アルゼンチン共和国杯を制し、トルコで種牡馬入りするゼッフィーロ(牡5、父ディープインパクト)が19日夜に成田空港発のフライトで出国した。20日、社台レースホースが発表。ドイツを経由し、トルコに向かう。

 栗東・池江厩舎所属で22年春にデビューし、通算14戦5勝。今年2月のカタール遠征(アミールトロフィー2着)から帰国後、4月7日に右前屈腱炎が判明し、5月30日に引退が発表された。

スポニチ

みんなのコメント 3件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • 通りすがりさん

    新しい地でも活躍して下さい。
    トルコだとディープインパクトの血を引く馬としてはスマートロビン・サトノアレスがいます。サンデー系だとヴィクトワールピサが種牡馬として現役です。古くはディヴァインライトも供用されていました。
    キングカメハメハ系ではクルーガー、メールドグラースもいます。
    過去にはユートピアもいました。

    日本馬が各地で活躍出来る事に感謝です。

  • ニックネームさん

    強い仔が出ますようにm(._.)m

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す