スマートフォン版へ

ワールドベストレースホースランキング発表~トレヴ、トップに並ぶ

  • 2013年10月11日(金) 15時58分
59 26
 IFHA(国際競馬統括機関連盟)から、今年1月1日~10月6日までに行われた世界の主要レースを対象とした「ロンジンワールドベストレースホースランキング」が発表された。

 凱旋門賞を5馬身差で勝ったトレヴが130ポンドを獲得し、すでに引退したブラックキャビアと並んでトップになった。凱旋門賞で牝馬が獲得したレーティングとしては、2008年のザルカヴァ、2011年のデインドリームの128ポンドを上回る非常に高い評価を得た。

 凱旋門賞2着のオルフェーヴルが125ポンドで7位タイ、4着のキズナが121ポンドを獲得して35位タイにつけた。その他の日本馬ではゴールドシップが124ポンドで11位タイ、フェノーメノロードカナロアが120ポンドを得て40位タイとなっている。

 レーティング上位の顔ぶれは以下の通り。

 1位 ブラックキャビア(オーストラリア) 130ポンド
 1位 トレヴ(フランス) 130ポンド
 3位 ワイズダン(アメリカ) 129ポンド
 4位 ノヴェリスト(アイルランド) 128ポンド
 5位 ゲームオンデュード(アメリカ) 126ポンド
 5位 トロナド(ドイツ) 126ポンド
 7位 アニマルキングダム(アメリカ) 125ポンド
 7位 ドーンアプローチ(アイルランド) 125ポンド
 7位 フォートラーンド(アメリカ) 125ポンド
 7位 オルフェーヴル(日本) 125ポンド

(JRA報道室からのリリースによる)

提供:ラジオNIKKEI

みんなのコメント 59件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • サラブレッド探偵さん

    菊花賞で3コーナーの坂の上りでスパートするのはやってはいけないと言われたように
    ロンシャンのフォルスストレートでスパートするのは本来やってはいけないこと。

    世界のほぼベストメンバーのそろった凱旋門賞で
    そんな禁じ手を打ちながらも5馬身差の圧勝を演じてしまった。
    ザルカヴァと同じ無敗、デインドリームと同じ圧勝でも、
    内容の重み、凄みが明らかに上と評価されたのだろう。

    寒気がするほどの圧巻の勝利を見せつけられた後に
    オルフェーヴルの敗因を問われたスミヨンは気の毒だった。
    稀代の勝負師である彼が「何度やっても勝てない」と口にできるわけがない。

    斤量差を敗因に挙げ、「“3歳のトレヴには”何度やっても勝てない」
    と逃げ道を作るしかなかったところに、彼の心中を察する思いがするし、
    精一杯彼なりに日本人のプライドを慮ったのだと理解している。

  • スイシンさん

    下の方の意見には賛同しかねますね。レーティングが正しいかどうか
    はともかく、欧州至上主義というよりは世界基準でしょ。

    日本の馬場は相当特殊だから、欧州の馬が勝てるとは思えないけど
    それが弱いことにはなりませんよ。

    世界から見れば日本の馬場が特殊なんですよ。

  • けいちゃさん

    欧州至上主義とか何とか言ってる方もいますけど、120以上は十分超一流の評価です。日本の競走にしか出走していないゴールドシップに124が付いているのだから、日本の競走も十分評価されていると思いますがね。まあ、日本のハンデキャッパーが付けた値を丸呑みしているだけではあるんだが。

    あと、日本の馬場が特殊って信仰に取り憑かれている人が多いけど、欧州でも競馬場と馬場状態によっては高速時計も出たりしています。欧州でも馬場状態維持に苦慮していて(だからロンシャンはオールウェザー馬場新設のために大改修を行うのだが)、日本の管理が見習われている面もあります。

  • ぐらすわんだふるさん

    こら!!オルフェの7位タイおかしいやろ!!
    差別すんな!!はげ!!!!!

  • 古澤氏の信者さん

    ロードカナロアはもっと評価されるべきだと思う。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す