スマートフォン版へ

M.デムーロ騎手がJRA騎手免許再受験、ルメール騎手も初挑戦

  • 2014年03月13日(木) 18時30分
63 74
 ミルコ.デムーロ騎手が、昨年に続き、本年度も騎手免許試験を受験する意向を今週12日、栗東トレーニングセンターにて表明した。

 昨年は筆記の一次試験(英語で受験)を通過することができなかったが、当人は「試験内容の傾向を知ることができたのはよかった」と前向きに語っているという。現在同騎手は3月15日~30日までの短期免許で来日している。

 また、2002年から日本で騎乗しているクリストフ・ルメール騎手も受験の意向を表明した。なおJRA初の騎手免許試験合格者としては、1955年に合格し戦後初の外国人騎手となったロバート・アイアノッティがいる。

みんなのコメント 63件

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。
  • kouBBさん

    特別枠を作ってほしい。
    ミルコも何回も落ちたくないはず。
    世界の有数のトップ騎手が日本でやろうという考えを持ってるのに、何故跳ね返す理由があろうか。

  • サムライジョーダンさん

    普通に一次試験は免除でいいと思うんだけどね。G1も勝ってるんだし。過去何年以内にG1勝ちがあれば一次試験免除ってルールがあってもいいと思う。

  • ぶたのひづめさん

    ミルコ騎手は去年の不合格の後、来年も受けるかはわからないと言っていたので再挑戦してくれることがすごくうれしいです。そしてルメール騎手にはびっくりです。

  • おにぎりくん (仮)さん

    ルメール騎手は2010年ニアルコスファミリーと1年の主戦契約をしていたが、前年の秋スミヨン騎手を解任したアガ・カーン殿下側の要望もありニアルコスファミリーを最優先騎乗を条件として主戦騎乗を兼任。翌11年ニアルコスファミリーとの契約が終わりアガ・カーン殿下の専属主戦騎手となり昨年で契約が満期となり終了。
    今年からは有力馬主との主戦契約もなくフリーでの騎乗となり、昨年は国内リーディングでも近年最も悪い12位だったのでフリーで乗るには危機感もあるのかもしれない。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す