ファン投票最終結果1位のゴールドシップ(写真は2014年宝塚記念優勝時)
ラジオNIKKEI
【青葉賞レース後コメント】エネルジコ C.ルメール騎手ら
【あやめ賞】キングメーカー豪快差し切り!!3連覇の武豊「凄い切れ味でした」
【青葉賞結果】エネルジコが無傷3連勝で重賞初制覇! C.ルメール騎手はJRA通算2000勝達成
佐々木大輔騎手が青葉賞でのムチの使用について計3件過怠金合計22万円というレアケースの制裁に
C.ルメール騎手がJRA通算2000勝達成!
ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。
もんたろー NDUxiFY
非表示
シップが勝った方が他の馬より100倍競馬が盛り上がる
もた iFc3eDA
センバツ高校野球の21世紀枠みたいな、特別枠を設定するのはどうですか?強い馬ばかりにチャンスを与えるのではなく、500万、1000万、1600万、OPの馬にもチャンスを与えてほしい。何もOPの強い馬にだけファンがいるのではありませんから。選考基準として、マイナー血統ながら頑張っているや、開業して長年経つが陽の目を見ない厩舎、牧場など、にスポットを当てて、誰にでもチャンス、夢のあるレースにしていただきたいなぁ。今の競馬界、社台、外国人騎手、サンデー系の寡占状態であまりにも夢が無さ過ぎるので思いつきました。
たいくつ JJSZVTY
競馬場は変えれないとしても、ファン投票するなら馬と騎手と距離を投票にすれば少しは投票する意味があるんじゃないかな?「今年の宝塚記念は1200の電撃戦です!」みたいな感じで。
のんの FyBWMzI
たいくつさん賛成です(^^)騎手もファン投票で…1年に1回そんな無礼講があってもいいですよネ…ゴルシ3連覇期待してるよ~\(^o^)/
ノッキー FDeTN0k
いやいや・・・・(汗競馬ゲームじゃなくて、”ファン投票”だから・・・ファンは、適正とかレース間隔とか考える必要はない。適正・間隔を考えるのは、調教師の仕事です。。。。
東京芝は超高速馬場か 青葉賞は内枠&先行勢に注目
東京芝は内枠に注 青葉賞は最内マテンロウバローズのイン突きだ
【皐月賞レース後コメント】ミュージアムマイル J.モレイラ騎手ら
【天皇賞(春)】ヘデントール、ジャスティンパレスらが登録
豪州から帰国のジオグリフ 再検査で新たな骨折箇所が判明
25年から凱旋門賞出走の日本馬2頭に輸送補助を世界初導入 仏関係者「いつか日本馬に勝ってほしい」
皐月賞は内枠勢が穴かも ニシノエージェントやジュタに注