スマートフォン版へ

高松宮記念

  • 2002年03月25日(月) 11時43分
 ショウナンカンプのG1制覇はさまざまな視点で大きな意義がありそうだ。

 まず第一に、ショウナンカンプは父サクラバクシンオーの父系、さらに母ショウナングレイスのファミリーともに、もう代を重ねている日本育ちの血筋。単に父内国産馬のG1優勝というのではなく、牝系も日本が育てた一族というところが素晴らしい。

 父サクラバクシンオーは、その父サクラユタカオーも内国産馬。テスコボーイから広がる父系だが、テスコボーイが最初にG1馬を送ったのは、もう30年も前のランドプリンスが最初だった。あれから30年後、このサイアーラインからまたG1馬が生まれた。

 日本にはパーソロンの父系、ヒンドスタンの父系、チャイナロックを出発の父系など、日本が育てた父系はいっぱいあるが、ほとんどが2〜3代(20年ぐらい)でアウト。消えている。中でこの父系は、30年に渡ってG1馬を送ったことになる。日本のサイアーラインでは初めてのことだ。スピード能力を少しも失っていない。実に素晴らしい。

 またショウナンカンプの場合、牝系にタケシバオーの血が入っていたりする。タケシバオーは力馬ではなく、スピードにもあふれていた。タケシバオーの血を引く馬は、実はスピードもある。これは同じ日、母の父にタケシバオーを持つハッピーマキシマムが1分07秒8で船橋Sを制したことでも示された。

 ショウナンカンプは前走、前半の3ハロン32秒0という日本レコードを制していた。圧倒的なスピード能力を持つ馬が、スピードの絶対値の差で力で押し切ったあたりも、すがすがしい気分になる。同厩のメジロダーリングと再び対戦するだろう夏のサマーダッシュ、新潟のスプリンターズSで、昨年を上回るようなスピード記録が生まれそうだ。時計への挑戦が期待できる新チャンピオンが生まれた。

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

1948年、長野県出身、早稲田大卒。1973年に日刊競馬に入社。UHFテレビ競馬中継解説者時代から、長年に渡って独自のスタンスと多様な角度からレースを推理し、競馬を語り続ける。netkeiba.com、競馬総合チャンネルでは、土曜メインレース展望(金曜18時)、日曜メインレース展望(土曜18時)、重賞レース回顧(月曜18時)の執筆を担当。

バックナンバー

新着コラム

アクセスランキング

注目数ランキング