スマートフォン版へ

ユーザーの鋭い指摘にドキッ… 太が悔やむ今季最悪のレース

  • 2014年12月09日(火) 18時00分
小牧太

ユーザーの鋭い指摘にドキッ…


チャンピオンズCは見せ場十分の2着!ナムラビクターは 8番人気と低評価でしたが、小牧さんの手応え通り、通用の力を見せてくれました。レース回顧はいずれたっぷりと伺うとして、今回はユーザーからの質問に答えるかたちで、奇しくも今季のワーストレースが判明。はたして、「またひとつ勉強になった」と語るそのレースとは!?
(取材・文/不破由妃子)


人間が必要以上に力んだら絶対にアカン!

──少し前のレースになりますが、シングウィズジョイで6着だったアルテミスSについて、こんな質問がきています。「レース後のコメントで、『スタートが良すぎました。もう少し流して乗るべきだった』とありました。3コーナーを回るあたりまで終始折り合えていなかったように見えましたが、流れに乗って前で競馬をするよりも、抑えて後ろに下げることを選択したということですか?」という質問です。

小牧 あ〜、あれはねぇ…、今季最悪なレースや。あの一戦で、またちょっと勉強になりましたわ。

──どういった点で?

小牧 あんまり考えすぎたらアカンなと。変に力んでしまってね。関東に行ったときって、いつも1頭か2頭の騎乗でしょう。だから、いつも以上にというか、変に集中してしまうんですわ。それがかえってダメなんやなって。競馬はやっぱり馬が走るんであって、いい意味で気楽に乗っとかなアカンわ。こちらの想像以上に強い勝ち方をするときもあれば、強い馬でも負けるときは負ける。あのレースで、またひとつ学びましたわ。

──考えすぎてしまったとは、具体的にどのあたりで?

小牧 なんで下げたんかなと思って。あれだけいいスタートを切って、1馬身抜けたのにね。

──そこは私もお聞きしたいと思っていました。

小牧 先頭に立ったら遊ぶところがあるし、もともと後ろからゆっくり行きたいなと思っていたのもあって…。でも、今思うと、なんで下げたんかな。あのまま行っていたらいいのにね。あれは結果的にミスです。無理に下げたもんやから、馬とケンカになってしまって。

──なるほど。いったん下げて、そこからまた徐々に位置取りが後ろになりましたよね。

小牧 そうそう。あれはもう、ホンマに最悪やね。

──確かあの日の騎乗は、9Rの河口湖特別とアルテミスSの2鞍で、河口湖特別をオビーディエント(7番人気)で勝利されたんですよね。

小牧 そうや、あそこで勝ったからアカンのや(笑)。その日の流れが良かったもんやから、次も勝てるんちゃうかと思って余計に力んでしまったのかも。

──小牧さんほどのベテランでも、そういうことってあるんですね。

小牧 頭のなかでイメージした通り、大事に乗ろうと思った結果、ああなってしまった。型にハマったレースをしようと思ってしまったのが間違いやね。もし人気がなかったら、あのままスーッと前に行ってたと思う。なんせ生き物やからね。スタートがいいときも悪いときもあるわけで、無理に下げようとしたりしたらダメなんや。ただ、あの競馬で結果が出たら、それが正解になるわけで。そこが競馬の難しいところやね。

──確かに。正解がひとつとは限りませんしね。

小牧 そうやねぇ…。ただ、あのレースに関しては、結果的に6着に負けたわけやから、あそこで下げたから負けたんやなぁと思った。レース後はホンマにがっくりきましたわ。人間が必要以上に力んだら絶対にアカン。

──大事なレースが続きますから、気楽に…というのもなかなか難しそうではありますが(取材は11月の中旬です)。

小牧 だから! 大事なレースって思ったらアカンのやて! ここで負けたらどうのこうのとか、そういうことは一切考えないで乗っていこうと思ってます。命取られるわけやないんやし…ってなくらいにね(笑)。

──だんだん安藤(勝己)さんの境地に近づいてきましたね。

小牧 あれくらいじゃないと、ホンマはアカンねんな。いい馬に乗れば乗るほど。

──安藤さんは、「勝とうと思ったらいけないんだ」ってよくおっしゃってました。

小牧 そうそう。そう思えば思うほどジョッキーの気負いが馬に伝わって、馬にとっては結果的にマイナスになるからね。そのあたり、馬は本当に敏感やから。気楽に乗るっていうのは、そういう意味。ファンの人に誤解してほしくないけど、決して手を抜くのとは違うよ。

──そうですよね。それが真理だと思います。

小牧 この秋は、ワールドエースとかレッドアリオンとか、ここを勝って次のGIに向かいたいなぁと思う馬が続いたからね。それらがことごとくダメやったから、余計に力んでしまったのかも。まぁこれからはあんまり考えんように、自然に乗っていきますわ。

小牧太

ここを勝って次のGIに向かいたいなぁと思う馬が続いたからね。それらがことごとくダメやったから、余計に力んでしまったのかも



〜お知らせ〜
 絶賛発売中の『太論』! 「小牧太ヒストリー」や、毎週の太論から厳選した「太語録」、さらに大井の的場文男騎手との録り下ろし対談など、小牧騎手の魅力がギュッと詰まった盛りだくさんの内容です。是非お読みください!
Amazonでのご購入はこちら:こちら(別サイトに移動します)

【次回の太論は!?】
「ジョッキーによってはムチを何本も持っていて、馬によって使い分けたりしているそうですが、小牧さんは何本常備しているのですか?」というユーザーからの質問をきっかけに、馬具へのこだわりをじっくりと語ります。
質問募集
太論 / 小牧太
このコラムでは、ユーザーからの質問を募集しております。あなたから
コラムニストへの「ぜひ聞きたい!」という質問をお待ちしております。
質問フォームへ

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

1967年9月7日、鹿児島県生まれ。1985年に公営・園田競馬でデビュー。名伯楽・曾和直榮調教師の元で腕を磨き、10度の兵庫リーディングと2度の全国リーディングを獲得。2004年にJRAに移籍。2008年には桜花賞をレジネッタで制し悲願のGI制覇を遂げた。その後もローズキングダムとのコンビで朝日杯FSを制するなど、今や大舞台には欠かせないジョッキーとして活躍中。

バックナンバー

新着コラム

アクセスランキング

注目数ランキング