スマートフォン版へ

ベテランのこだわりが随所に!馬具の質問にお答えします

  • 2014年12月16日(火) 18時00分
小牧太

ベテランのこだわりが随所に…


「ジョッキーによってはいつも鞭を何本も持っていて、馬によって使い分けたりするそうですが、小牧さんは何本常備しているのですか?」「馬具や装備品のなかで、一番こだわりがあるのはなんですか?」といった、馬具に関係する質問が多かった今月。はたしてベテランならではのこだわりとは!?
(取材・文/不破由妃子)


僕の鞭は、特別に作ってもらっている日本製の鞭

──ユーザーからこんな質問がきています。「レース前に競馬新聞はチェックしますか? するとしたら、ご自分が乗るレースの出馬表、馬柱で、どこを一番重要視しますか?」というものです。

小牧 初めて乗る馬とずっと乗っている馬ではまた違うけど、初めて乗る馬やったら、それまでのレースでだいたい何番手あたりで競馬をしているか、とかかな。単純に、どういうレースをしてるんかなぁと。

──相手関係を見て展開を考えたりはしませんか?

小牧 それもする。今日はどれが行くんかなぁとか。でもね、いい意味でそのあたりは適当です。そんなに細かくは見らん。かえって見らんほうがいいかなと思って。もちろん、ある程度は把握していたほうがいいんだろうけど、過去のレースにとらわれずに乗れば、その馬のまた違った面を引き出せる可能性もあるかね。

──なるほど。たとえば、力の足りない馬に騎乗した場合、力のある馬を頭に入れておいてその馬の後ろにつけると、自然と進路が開いていくから楽だという話を聞いたことがあります。

小牧 まぁそれもわかるけど…でもね、その力のある馬が出るとこなくなって一緒に詰まるとか、そういうのも多いからね。だから、走る馬の後ろに付けようとかは、僕はあんまり考えんね。あらかじめ、あの馬の後ろに付けようとか意識していると、結果的に後手後手に回ってしまうケースあるし。

──事前にある程度シミュレーションをするとしても、結局、出たなりの判断力が大事ということですね。

小牧 うん、それは間違いないね。

──続いては、「ジョッキーによってはいつも鞭を何本も持っていて、馬によって使い分けたりするそうですが、小牧さんは何本常備しているのですか?」という質問です。

小牧 常に持っているのは5、6本で、そのうちよく使うのは3本やね。1本はすごく細い鞭で、よっぽど引っ掛かる馬のときはそれを使ったり。

──やはりみなさん、使い分けているんですね。掛かる馬のときに細い鞭を使うのはなぜですか?

小牧 僕ね、指が短いんですわ。だから、グリップが細い鞭だと、そのぶん手綱が操作しやすいでしょ? そこまで掛かる馬って、追うときに叩く叩かないとかあんまり関係ないから。

──人によって鞭の長さや素材も違うそうですね。

小牧 うん、違うね。僕のは特別に作ってもらっている日本製の鞭で、あまりしならない硬いタイプやね。

──小牧さん仕様ということですか?

小牧 そう。いろんなタイプがあるんやけど、アメリカンステッキいうのかなぁ、柔らかいタイプは好きじゃないんでね。

──素人考えで恐縮ですが、硬いとそのぶん折れやすそうな…。

小牧 折れるときは折れるよ。なかでもグリップのところがよう折れるねん。いろんな素材があるみたいやけど、僕の鞭は中身が竹だから、余計かもしれんけど。とはいえ、1年くらい前に作った鞭は、まだまだ何ともないですわ。

──続いても馬具関連の質問なのですが、「馬具や装備品のなかで、一番こだわりがあるのはなんですか? これじゃなくちゃダメ! というようなものがあれば教えてください」というものです。

小牧 こだわりかぁ、前はあったけど、今は別にないなぁ。鞍もずっと長い鞍を使ってたんやけど、「置きづらい」という声が合って、7、8か月前に全部新しいものに変えたんですわ。それも思ったよりすぐに慣れて。あ、鐙は地方時代からずっと同じや。あれじゃないとダメやね。

──鐙の形も人それぞれ違うそうですね。

小牧 そうやね。僕のは軽くてクッションが効いてるタイプです。たぶん、使ってる人は少ないんちゃうかと思う。

──最後は、「温泉好きな小牧さんに質問です。太論で三重県の榊原温泉のお話はよく出ますが、そのほか関西圏でオススメの温泉やホテルがあれば教えてください」というものです。

小牧 そうやなぁ、近場ではやっぱり榊原温泉がオススメやけど…、あ、そうや! 梅田の隣に福島っていう街があって、食べ物屋さんがたくさんある賑やかな街なんやけど、そこに行ったときはいつもホテル阪神に泊まるんです。そのホテル、普通の客室のお風呂が温泉やねん。

──それは珍しいかも! だって、いわゆる街中のシティホテルですよね?

小牧 そうそう、めちゃくちゃ都会やで。それなのに、部屋の蛇口やシャワーを捻ると温泉が出んねん。それも、黄金色の湯が。そこに泊まったときは、決まって前の晩に飲み過ぎてますやん(笑)。だから、朝はのんびり部屋の温泉に入って、スッキリしてから帰るねん。オススメやで。

小牧太

ホテル阪神に泊まったときは、決まって前の晩に飲み過ぎてますやん(笑)



〜お知らせ〜
 絶賛発売中の『太論』! 「小牧太ヒストリー」や、毎週の太論から厳選した「太語録」、さらに大井の的場文男騎手との録り下ろし対談など、小牧騎手の魅力がギュッと詰まった盛りだくさんの内容です。是非お読みください!
Amazonでのご購入はこちら:こちら(別サイトに移動します)

【次回の太論は!?】
京都2歳S、チャンピオンズC、阪神ジュベナイルFと、注目のレースが続いた小牧騎手。次回はそれらをじっくりと振り返るとともに、ダノンメジャーで挑むホープフルSの手応えに迫ります!
質問募集
太論 / 小牧太
このコラムでは、ユーザーからの質問を募集しております。あなたから
コラムニストへの「ぜひ聞きたい!」という質問をお待ちしております。
質問フォームへ

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

1967年9月7日、鹿児島県生まれ。1985年に公営・園田競馬でデビュー。名伯楽・曾和直榮調教師の元で腕を磨き、10度の兵庫リーディングと2度の全国リーディングを獲得。2004年にJRAに移籍。2008年には桜花賞をレジネッタで制し悲願のGI制覇を遂げた。その後もローズキングダムとのコンビで朝日杯FSを制するなど、今や大舞台には欠かせないジョッキーとして活躍中。

バックナンバー

新着コラム

アクセスランキング

注目数ランキング