スマートフォン版へ

酒井学騎手(1)/宝塚記念『トーホウジャッカル 伝説の菊花賞馬となるまで』

  • 2015年06月25日(木) 12時00分
激白

▲伝説の菊花賞から8か月、トーホウジャッカルについて主戦の酒井学騎手が語ります


菊花賞をデビューから史上最速149日で優勝。なおかつレコードタイムを大幅に更新しての勝利だったトーホウジャッカル。伝説を作った菊花賞馬が、ついに待望の復帰戦を宝塚記念で迎える。主戦を務める酒井学騎手に、トーホウジャッカルの強さの秘密と、天皇賞・春を回避した今春の状況を伺った。(取材・文:大恵陽子、写真:榎田ルミ、井内利彰、編集部)


ダービー前日の遅いデビュー


「デビュー戦で、ビビッときたんです」

 主戦を務める酒井学騎手(2戦目のみ函館SS騎乗のため幸英明騎手)は、トーホウジャッカルの印象をそう語った。

「初戦はスタートが全然出なくて、最後の直線しか競馬をしていません。追走に戸惑って最後だけ脚を伸ばす、というのはよくあることなんですが、この時の感触が他の馬にはないものを感じたんです。10着だったけど、秘めたものを持っているなと」

 そのデビュー戦は5月31日。日本ダービー前日の3歳未勝利戦(京都・芝1800m)だった。最後方からの競馬となったが、上がり3Fは最速タイをマークした。2戦目はダートで9着。続く3戦目、再び芝に戻るとマイル戦で接戦の末、初勝利をものにした。7月12日の中京競馬場だった。

 さらに続く3歳以上500万下(8月3日・小倉・芝1800m)は先行し、直線で前の3頭が壁になる場面がありながらも、抜け出し勝利。春のクラシックを戦ったライバルの多くは、休養に入っている頃だった。

「(谷潔)先生も僕も『まさか2連勝するとは』と驚きました。ポテンシャルの高さは感じていましたが、デビューが遅かった分、他の馬と経験値が違います。キャリア豊富な馬を相手に勝てるのは、もう少し段階を重ねてからかな、と思っていました。でも、成長力がこちらが思っている数倍持っていましたね」

 一戦ごとに、主戦は相棒の成長を感じていた。

「初勝利の時は、一回交わされたのを差し返して勝ったんです。2勝目は、抜け出し方が器用な子だな、と。派手にちぎって勝つわけではないけど、毎回レースの度に『やっぱりすごい馬だな』って上積みの大きさを感じました。馬込みも全然怖がらないし、器用さに長けています」

激白

▲美しいたてがみをもつ尾花栗毛のトーホウジャッカル


クラシック最終戦へつないだ神戸新聞杯


 その後、1000万下特別・玄海特別(9月6日・小倉・芝2000m)は2着に惜敗。縦長の展開の中、これまでよりやや後ろの位置取りとなる中団から進んだ。このレースは、トーホウジャッカルにとって大きな意味を持ったレースだった。

続きはプレミアムサービス登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

GIの注目馬にスポットを当て、主戦騎手や管理調教師を独占取材するnetkeibaのスペシャルインタビュー。GIに向けた意気込みや中間の調整過程、レース後に直撃し、戦いの舞台裏にあった知られざる真実を語っていただきます。

バックナンバー

新着コラム

アクセスランキング

注目数ランキング