スマートフォン版へ

芝向きのマイラーとして期待できるラスイエットロス

  • 2015年10月07日(水) 12時00分
アバンダンス(牝 栗東・中尾秀正 父ハービンジャー、母ワイルドラズベリー)
 母ワイルドラズベリーは白百合S(OP)と紅梅S(OP)を勝ち、ローズS(GII)2着、秋華賞(GI)4着などの成績を残した。洋芝や荒れた馬場を得意とするファルブラヴ産駒にしては鋭い決め手を持つタイプで、これはPerfect Pigeonの牝系から出た一流馬に共通する特長でもある。Perfect Pigeonの息子ゴールデンフェザントはカミソリのような切れ味でジャパンC(GI)を差し切り、フローラS(GII)を制した近親のベッラレイアも末脚を武器とするタイプだった。父ハービンジャーはパワーを帯びた芝中距離型。母方から瞬発力タイプの血を補給するのはプラスだ。芝1800〜2000mがベストで、洋芝ならさらに良さが活きるだろう。

タガノジーニアス(牡 栗東・松田博資 父エンパイアメーカー、母タガノチャーリーズ)
 母タガノチャーリーズはフェアリーS(GIII)3着馬だが、本質的にはダート向きで、不良馬場のアクアラインS(準OP・中山ダ1200m)を勝った際は、1分09秒7という破格の時計で後続を寄せ付けず圧勝した。繁殖牝馬としても成功しており、本馬の半兄タガノジンガロ(父キングカメハメハ)はかきつばた記念(JpnIII)の勝ち馬、半兄タガノロックオン(父ロックオブジブラルタル)はジャパンダートダービー(JpnI)3着、半姉タガノクリスエス(父シンボリクリスエス)はアンタレスS(GIII)6着、半兄タガノブリガデイロ(父シンボリクリスエス)は兵庫ゴールドトロフィー(JpnIII)4着、半姉タガノジョイナー(父キングカメハメハ)とタガノバラード(父ブライアンズタイム)はいずれも1000万条件と、外れなくコンスタントに走っている。本馬の父はエンパイアメーカーなので開花は遅れ気味になるかもしれないが、ダート向きのポテンシャルは高く期待できそうだ。パワー型のマイラーだろう。

ブランカ(牝 栗東・安田隆行 父ディープインパクト、母スプリングチケット)
 半姉にスプリンターズS(GI)、高松宮記念(GI)など重賞を5勝したカレンチャン(父クロフネ)、半兄に京阪杯(GIII)を勝ったスプリングソング(父サクラバクシンオー)がいる良血。全姉カレンシェリーメイは14戦1勝の成績だった。「ディープインパクト×トニービン」の組み合わせは、多く試みられているわりに重賞勝ち馬はわずか2頭(サトノノブレス2勝、グルヴェイグ1勝)しか出ていない。勝ち上がり率は悪くないので、小さくまとまったタイプに出やすいようだ。配合的に決して悪いわけではないので、馬のデキ次第では兄姉と同じく重賞クラスでの活躍が見込める。芝向きのマイラー。

ラスイエットロス(牝 栗東・清水久詞 父ディープインパクト、母イットウリョウダン)
「父ディープインパクト、2代母の父トニービン」というパターンは、桜花賞馬ハープスターをはじめポルトドートウィユ、キロハナ、イサベルなどと同じ。デビューした14頭中11頭が勝ち上がり、連対率は39.2%ときわめて優秀。「ディープ×トニービン」は馬がゆるく完成も遅くなる傾向があるものの、トニービンを1代下げて間に硬い血を挟むと、うまくバランスが取れて晩成傾向も改善される。母イットウリョウダンは芝短距離の1000万条件で7歳春まで走り続けた。このスピードと頑健さが産駒に伝わればおもしろい。母の父フサイチコンコルドは日本ダービー馬で、その父Caerleonはディープインパクトと相性がいい。半姉マイネジャンヌ(父ロージズインメイ)はローズS(GII)7着馬。芝向きのマイラーとして期待できそうだ。

ワークショップ(牡 栗東・石橋守 父ワークフォース、母ジョリーダンス)
 母ジョリーダンスは阪神牝馬S(GII)を2回制したほか、阪神C(GII)2着、スワンS(GII)3着など、1400mのスペシャリストだった。安田記念(GI)でも3着となっているので、要するにペースに緩みのない持続力勝負を得意とするタイプだった。Nijinsky≒The Minstrel 3×3、Halo≒Drone 3×3、Promised Land 5×5、Turn-to 5×5という父母相似配合なので、自身の優れた影響力を安定して産駒に伝えられる可能性がある。ハービンジャーを父とする2番子テルメディカラカラ(牝3歳)は現在2勝を挙げ、ローズS(GII)に出走した。ハービンジャーは牝よりも牡が走る傾向があるのでこの成績は優秀だ。本馬の父ワークフォースはハービンジャーと同じく欧州芝2400mタイプ。持続力を活かした先行粘り込みタイプとなりそうだ。距離は2000m前後がベスト。

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

68年生まれ。血統専門誌『週刊競馬通信』の編集長を務めたあと97年からフリー。現在は血統関係を中心に雑誌・ネットで執筆活動を展開中。 関連サイト:栗山求の血統BLOG

バックナンバー

新着コラム

アクセスランキング

注目数ランキング