スマートフォン版へ

斤量の変化に注目、七夕賞

  • 2016年07月05日(火) 12時00分


とにかく前走と変わることが大事

 ハンデ戦といえばやはり斤量が気になるところだが、七夕賞については「とにかく前走と変わることが大事」という傾向にある。

 ハンデが軽くなることはもちろんそれ自体有利であるし、重くなることは一見不利である一方、相手関係が楽になっているケースもある。前走と同斤量という馬は中途半端な立場にあることが多い一方、ファンから見て検討しやすい面もあるので、どうしても回収率としては伸びない。

 七夕賞の斤量変動別成績(過去10年)は以下の通り。

種別 着度数 勝率 複勝率 単回収率 複回収率
増減無し
[2-4-3-42] 3.9% 17.6% 31 55

今回増
[4-3-2-11] 20.0% 45.0% 125 110

今回減
[4-3-6-76] 4.5% 14.6% 124 111

 この原稿はハンデ発表前に書いているので今年該当馬がいるかどうか分からないが、今回増となる組はかなり高い勝率・複勝率を誇り、回収率もプラスとなっている。近走に好走がある馬なら今回増でも問題ない。

 また、増減なし組のジャッジにもこの構造を応用することができる。「思ったより見込まれた結果として、今回前走と同斤量」というハンデなら、ファンに嫌われる→オッズが上がるぶん、実は今回買いという可能性がある。

 今回減組は、玉石混交の世界だ。勝率・複勝率が低くて回収率が高いというのは、それだけ少数の穴に依存しているということ。ふつうはハンデ重賞で斤量減というと昇級馬が多いのだが、このレースの過去10年で前走条件戦組は[1-0-0-14]。最近はアスカクリチャン、ニューダイナスティ、マデイラと2ケタ人気の前走オープン大敗馬がノーヒントで激走しており、軸に据えるのは難しい。来たら儲けもののヒモ馬として扱うほうがよいと思う。

【予想】須田鷹雄の勝負予想は『ウマい馬券』でチェック!

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

1970年東京生まれ。競馬評論家、ギャンブル評論家。中学生時代にミスターシービーをきっかけとして競馬に興味を持ち、1990年・大学在学中に「競馬ダントツ読本」(宝島社)でライターとしてデビュー。以来、競馬やギャンブルに関する著述を各種媒体で行うほか、テレビ・ラジオ・イベントの構成・出演も手掛ける。競馬予想に期待値という概念を持ち込み回収率こそが大切という考え方を早くより提唱したほか、ペーバーオーナーゲーム(POG)の専門書をはじめて執筆・プロデュースし、ブームの先駆けとなった。

バックナンバー

新着コラム

アクセスランキング

注目数ランキング