スマートフォン版へ

先週はローズSで好結果!神戸新聞杯はあの馬に注目!/最終追い切り詳報

  • 2017年09月21日(木) 18時00分


「帰ってきてから本当にいい」名トレーナーも納得


 マカヒキの毎日王冠復帰まで、まだまだ時間があると思っていましたが、もう毎日王冠、京都大賞典が2週前追い切りの段階。10月9日には南部杯があったり、いよいよ秋のビッグレースが目白押しという状況になってきました。秋の東京、京都開催が始まってしまうと、年末まではすぐ。今年は12月28日にホープフルSがあることで、年明けまでもあっというまになりそうです(笑)

 先週のウマい馬券はローズSが▲◎で馬連、▲◎☆で3連複が的中しました(一応、◎の複勝も的中)。トライアルという位置付けをどうやって評価するか。自己分析ではここに重点を置いた上で予想したことが良い結果につながったと思っています。よって、今週のオールカマー、神戸新聞杯も春の実績組をどう評価するか。ここに馬券の鍵があるように思います。

【オールカマー/ステファノス】

 昨年の秋は毎日王冠から始動しましたが、その最初の追い切りは9月8日。ちょうどレースの1ヶ月前あたりですが、今回は9月24日のレースから始動ということで、最初の追い切りは8月20日。数日の違いはあれど、ほぼ1ヶ月前から時計を出し始める仕上げという意味では大差ありません。

 内容に関しては、1週前、最終追いともに芝馬場。最終追いは単走になりましたが、自分が押したストップウオッチは最後が12秒台。だからというわけではありませんが、鋭く伸びるというよりは少し動きが重いように感じました。あらためて調教VTRの動きを確認するとスピード感があるようにも思いますし、このあたりの判断がすごく難しい感じ。ただライブで見た時の印象は大事にしながら、予想上での評価をしていこうと思います。

ラスト1Fは少し動きが重く感じたステファノス(9月20日撮影) style=

ラスト1Fは少し動きが重く感じたステファノス(9月20日撮影)



【神戸新聞杯/サトノアーサー】

 昨秋の阪神開催でデビューして以来、スケール感という意味で注目して続けてきましたが、現状では2勝を挙げるにとどまり、前走日本ダービーは10着。今秋の巻き返しが期待されますが、調教の内容としてはそれが可能な仕上がりにあるといってよさそうです。

 2週前追い切りの段階では、レースとは乗り手が違っていたとはいえ、道中で折り合いを欠くようなシーン。それが1週前追い切り、最終追い切りと川田将雅騎手が跨っての追い切りで、道中に脚をためる走りができていました。速い上がりでの決め手勝負なら、ここで勝って不思議ない素質を持っていると思いますし、それを出せる状態にもあると思いますが、あとはある程度の位置にいながら、脚をためて競馬ができるかどうかでしょう。

ここで勝って不思議ない素質を持っているサトノアーサー(9月21日撮影) style=

ここで勝って不思議ない素質を持っているサトノアーサー(9月21日撮影)



【神戸新聞杯/キセキ】

 1週前追い切りが芝馬場で単走。M.デムーロ騎手が跨っていたこともあり、実戦でのイメージと被せながら見ていましたが、躍動感のある走りで、重賞でも十分勝つイメージが沸いてくる動きだったと思います。

 最終追い切りはCWコースで併せ馬。ヘンリーバローズが先行する流れで、それを追いかけていく形。最後まで追いつかないままゴールしましたが、これはM.デムーロ騎手が跨るとよくあること。無理に追いつくこともないだろうという判断だと思います。実際、前走時の最終追い切りでも3歳未勝利を相手に遅れており、その時もM.デムーロ騎手が跨っていました。状態に関しては変わりなし、その判断でよいと思います。

状態に関しては変わりなしと判断したいキセキ(写真右、9月21日撮影) style=

状態に関しては変わりなしと判断したいキセキ(写真右、9月21日撮影)



【神戸新聞杯/ダンビュライト】

 音無秀孝調教師が「帰ってきてから、本当にいいよ」とずっと評価しています。それを動きと時計で示した、1週前追い切りと最終追い切り。状態の良さを知ってもらうため、1週前追い切りには武豊騎手に跨ってもらいましたが、そこで4F時計の自己ベストを更新する4F50.4秒をマークしています。

 これだけにとどまらず、最終追い切りも絶品。アクションスターとの併せ馬でしたが、残り1F標識まで楽な手応え。追い出されると、きっちり相手を突き放して先着のゴール。時計は4F50.9秒。これで3週続けて4F50秒台をマークしたことになり、とにかく走れる態勢が整っている。それに尽きると思います。

【神戸新聞杯/カデナ】

 栗東へ帰厩する時期が遅く、実質的な追い切りも9月9日から。1週前追い切りの段階でも地味な時計しか出ていなかったので、さすがに休み明けなのかなと思っていましたが、その印象が一変したのは最終追い切りを見た時でした。

 福永祐一騎手が跨って、坂路で単走。スタート時からハミをとって推進していき、スピード乗りは上々。ある程度速い時計を出すと、4F目がだらしなくなるタイプだけに、今回もそうなると思いきや、最後まで勢いは衰えません。先週と比較すると、完全にスイッチが入った動きといった感じ。当初は無印でよいと思っていましたが、さすがにこの動きを見せられるとそういうわけにもいかないでしょう。

◆次走要注意

・9/17 ローズS【ファンディーナ】(1人6着)

 1番人気の支持を受けていましたが、個人的にはほぼ想定した通りの着順。先行して、最後は粘り切れないだろうと思った、その通りでした。ただ、先行するスピードや勝負どころでの雰囲気はやっぱり皐月賞で人気になった馬。レースを使ったことで、追い切りの動きが変わってくれば、当然次走は本来の力を見せてくれるはず。

[メモ登録用コメント] [秋華賞]1週前追い切りで栗東坂路4F51秒台もしくは1F11秒台の動きをすれば勝ち負け

◆今週の追い切り特報

・芙蓉S【サンリヴァル】
 デビュー前から追い切りでの動きは目立っていましたが、中2週とレース間隔が詰まった今回も素晴らしい動き。本来はコーナー4つで立ち回りが求められる舞台に高い適性がありそうなだけに、舞台替わりはむしろプラスです。

【予想】井内利彰の勝負予想は『ウマい馬券』でチェック!

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

調教をスポーツ科学的に分析した適性理論「調教Gメン」を操る調教捜査官。著書に「調教Gメン-調教欄だけで荒稼ぎできる競馬必勝法」「調教師白井寿昭G1勝利の方程式」「100%激走する勝負調教、鉄板の仕上げ-馬の調子、厩舎の勝負気配は調教欄ですべてわかる」など。また「Beginners room」では競馬ビギナー向けに教鞭をふるう。 関連サイト:井内利彰ブログ

バックナンバー

新着コラム

アクセスランキング

注目数ランキング