スマートフォン版へ

過酷な条件での菊花賞、そして今週

  • 2017年10月27日(金) 12時00分


◆キタサンブラックの状態&気持ちはどうか?

 先週の菊花賞は、雨に風にベチャベチャ・ズボズボの馬場状態となり、3000mという距離のみならず、あらゆる面で過酷な条件でのレースとなりました。

 勝利したキセキにおいてはデキのよさを感じたものの、キレイな脚の運びとストライドの大きさからズボズボ馬場は最もあわないタイプと感じ軽視。しかしその一方で、馬がバランスをとりにくくなる馬場状態に最も適したジョッキーと言えば、デムーロ騎手だなぁ〜と思っていたところも。

 と言うのも、デムーロ騎手はズブイ馬を動かすことやバテソウな馬をもうひと伸びさせることの上手な騎手。これは単にヨーロッパ出身だからという理由ではなく、騎座の安定さと、支点を作り馬のバランスをキープすることにたけているミルコ自身のスタイルだから。逆にルメール騎手においては、気持ちの難しいタイプの馬や、ハミ掛かりの良すぎる牝馬はドンピシャと個人的には感じています。

 また本命馬のミッキースワローにおいては、初めてのG1レースに加え関西圏への輸送もあった状況+前半少しリキム所もあった中でも最後まで踏ん張りを見せた走りには改めてこの馬のポテンシャルの高さを感じ、残念さ以上に今後がよりいっそう楽しみとなるものでした。

 さぁ今週日曜日は秋の天皇賞となります。

 皆さんが気になるのは、宝塚記念で大敗をしてしまったキタサンブラックの状態&気持ちの面でしょう。振り返ると、あの宝塚記念の週、担当の辻田厩務員が、「うちからガツンとくるものがなく…」と、不安を感じていましたが、今回においては、「前回のような不安になる雰囲気はないですね。ハキもあるし、良いケハイですよ」と。

 また調教に騎乗する黒岩騎手も、「1番心配をしていたのは馬の走る気持ちだったけど、調教では前向きな走りをしているし姿勢もまっすぐ。8割はできている」と、納得の表情。確かに、春の緒戦時に心配をした浅いトモの踏み込みも感じられませんし、秋緒戦としての体勢は整っているように感じます。あとはレースにいって、前向きさが失われていないか?だけ。こればかりは調教とレースでは違うゆえ、分からない所も。ましてやキタサンブラックという馬は、中間のケハイとレース当日がガラリと変化する過去もあるだけに正直なところ、より計れません。

 また栗東から魅力を感じたのは、リアルスティールとサトノアラジン。この2頭においては、ほぼ本格化してきた印象を受けます。サトノアラジンにおいては馬場次第なところもありますが、各々の条件さえあえば、最高のパフォーマンスを発揮できそうな気がします。

 よって天候も考えながらとなりますので、◎・○・▲はもう少し迷った上で決定したいと思います。

 それでは皆さん、週末は競馬場もしくはフジテレビ「みんなのKEIBA」でお逢いしましょう。ホソジュンでしたぁ。

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

愛知県蒲郡市出身。JRA初の女性騎手として96年にデビュー。2000年には日本人女性騎手初の海外勝利を挙げ、01年6月に引退。 現在はホース・コラボレーターとして、フジテレビ系『みんなのKEIBA』などに出演。

バックナンバー

新着コラム

アクセスランキング

注目数ランキング