スマートフォン版へ

時計勝負になりそうなダートでスピードが生きる/武蔵野S

  • 2017年11月10日(金) 18時00分


◆まだ5歳、過去の馬ではない

 近年はダート界の世代交代も以前ほどゆるやかではなく、秋になると古馬有利ともいえない。このレースは過去10年、3歳馬が【4-2-3-18】の成績を残し、5歳馬の【4-4-1-31】と肩を並べるまでにパワーアップしている。4歳は頂点に立っているくらいでないと、6月の条件再編成で賞金が半額計算になった影響がまだ尾を引き,めったにエース級が出てくるとは限らない。成績は【1-1-2-23】にとどまる。先週の「みやこS」などその典型で、4歳馬の出走はなく、「5歳=5歳=6歳」の決着だった。

 ちょっと陰りを思わせる近走の成績から、一気に人気下降ぎみの5歳モーニン(父ヘニーヒューズ)を狙いたい。4歳春にGI「フェブラリーS」を当時のコースレコード1分34秒0でノンコノユメを封じたまでは、【6-0-1-0】。ところが、そのあとは昨年の武蔵野Sの7着を含み、ここまで【0-2-1-5】。典型的なアメリカ血脈の組み合わせだけに、また、へニーヒューズ(その父ヘネシー、祖父ストームキャット)産駒とあって、この父系のもともとの本質(死角)でもある進展性のなさ、早すぎる完成を露呈したような成績になっているが、まだ5歳、過去の馬ではない。

 もともとダートのスピード系なので調教は動くが、今回は1週前に栗東の坂路「48秒2-35秒9」の自己最高タイムをマークしてみせた。いっぱいに追っての時計ではなく、これまでの最高が「50秒4」だから、いかに走りやすいコンディションとはいえ、動きが落ちているわけではない。また、前回の船橋「日本テレビ盃」1800mでは、珍しく自身でハナを切ってレースを進め、4着に負けたとはいえ終始マークされながら「0秒2差」に粘り、本来の行く気と粘り腰が戻っていた。

 今度はその1週前の追い切りに乗っていた横山典弘騎手を配してきた。どうしても行きたい逃げ馬は見当たらず、芝からのスタートなので東京ダート1600mでは主導権を主張したい馬に有利な外枠を引いたのも幸運。陣営が位置取りに注文(指示)をつけるとは思えないので、メンバーを見た横山騎手は自身でハナを切り、(連敗している馬だけに)気分よく展開させる可能性がかなりある。

 そうなれば、時計勝負になりそうなダートコンディションでもある。1分34秒0「58秒8-35秒2」の持ちタイムが示すスピード能力がフルに生きるだろう。

 快速系の父ヘニーヒューズの産駒は、みんながスプリンター系ではない。持ち込みのケイアイレオーネは1800m〜2000m級もこなした。また、代表産駒の米チャンピオン牝馬ビホルダー(11勝のG1を含み26戦18勝)は、ダート8.5〜10Fに勝ち星が集中する。モーニンのベストもこの1600mであり、中間の快調教と、前回サウンドトゥルー、ケイティブレイブなどと「0秒1〜2差」なら陰りの見えた早熟型ではないはずである。

 もちろん強敵は3歳サンライズノヴァだが、先行できる伏兵も複数絡めたい。

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

1948年、長野県出身、早稲田大卒。1973年に日刊競馬に入社。UHFテレビ競馬中継解説者時代から、長年に渡って独自のスタンスと多様な角度からレースを推理し、競馬を語り続ける。netkeiba.com、競馬総合チャンネルでは、土曜メインレース展望(金曜18時)、日曜メインレース展望(土曜18時)、重賞レース回顧(月曜18時)の執筆を担当。

バックナンバー

新着コラム

アクセスランキング

注目数ランキング