スマートフォン版へ

注目は血統的魅力があるこの馬/ホープフルS

  • 2017年12月27日(水) 18時00分
【年末年始の更新スケジュール】
 今年の更新は本日分で終了です。年始は5日が初回の更新となる予定です。


◆3歳の来季はチャンピオンの1頭になって欲しい

 今年からGIに昇格したホープフルSは、旧ラジオNIKKEI賞2歳S(阪神)を受け継いだので、第34回。過去に多くのチャンピオンホースを送り出したが、それは阪神時代のこと。中山では(重賞としてはまだ過去3年)、GIIの昨年、レイデオロ(日本ダービー馬)が光るだけだが、GIとなった今年は関西馬が13頭も遠征してきた。重要なレースに育って欲しい。

「最優秀2歳馬」に対する考え方は、GIが2つしかなかった昨年まで、杓子定規すぎて意味が乏しかった。阪神JFと、朝日杯FSの勝ち馬が、ほぼ無条件の最優秀2歳牝馬と牡馬だった。でありながら、規定はないから逆に、最優秀2歳馬に対する考え方は各人各様だったところがある。

 JRAでは、欧州や北米ほど早い時期からの2歳戦はなく、必ずしも重要視されてこなかったから、「あなたの馬は最優秀2歳牡馬です」と表彰されても、実際のオーナーはあまりうれしくなかった。先のない、単なる早熟とされたようで…。

 これは、早くから2歳戦が行われるアメリカなどとはだいぶ様子が異なる。たとえば、1976年、多くの勝ち星を挙げ、高額の賞金を獲得している馬を押しのけ、2歳チャンピオンに選ばれたのはたった3戦3勝のシアトルスルーだった。「あなたの馬こそ、最高の来季のチャンピオン候補です」というのが、2歳チャンピオン選定の意味だった。

 翌年、シアトルスルーは、【9-0-0-0】のまま、史上初の無敗の3冠馬に輝いた。やがてそれはボールドルーラー系の巻き返しにまでつながり、現代のチャンピオン種牡馬タピットは、その3代前の父がシアトルスルーである。

 また、1972年、セクレタリアト(ハイセイコーと同期)は、2歳戦を【7-1-0-1】の成績で2歳チャンピオンに輝いただけでなく、なんと年度代表馬に選ばれた。現在でいうとそんなにランクの高いレースを複数勝ったわけでもないのに…。しかし翌年、セクレタリアトは歴史的な3冠馬となった。

 日本の2歳チャンピオンはみんなキャリアが少ないので、これからも難しいだろうが、牡、牝、それぞれただひとつのG1を勝っただけで、「自動的に2歳チャンピオン」の表彰を受けることはなくなった。昨年の最優秀2歳牡馬は「サトノアレス 280票、レイデオロ 11票」だったが、ホープフルS(牡、牝)の昇格により、そういうチャンピオンの時代ではなくなるだろう。

 注目は、今年の2歳チャンピオンはムリでも、3歳の来季はチャンピオンの1頭になって欲しいサンリヴァル(父ルーラーシップ)。祖父と、祖母の代になる4頭は「キングカメハメハ、エアグルーヴ、アグネスタキオン、ウメノファイバー」。みんな日本のクラシック馬という素晴らしい組み合わせである。コースは大丈夫、距離も2400mまではまず大丈夫だろう。未来展望により、連続して関東への遠征は、つづけて田辺裕信騎手である。

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

1948年、長野県出身、早稲田大卒。1973年に日刊競馬に入社。UHFテレビ競馬中継解説者時代から、長年に渡って独自のスタンスと多様な角度からレースを推理し、競馬を語り続ける。netkeiba.com、競馬総合チャンネルでは、土曜メインレース展望(金曜18時)、日曜メインレース展望(土曜18時)、重賞レース回顧(月曜18時)の執筆を担当。

バックナンバー

新着コラム

アクセスランキング

注目数ランキング