スマートフォン版へ

実は強かったんですね! 今週はリラックスできたのですね!

  • 2018年02月08日(木) 12時00分


「池江厩舎と思いきや、南井厩舎のサトノでした〜!」
と心の中で実況すると先週のコラムで書いたけれど、レースは、凌ぐか差されるかの叩き合い、詰むや詰まざるやの接戦で、そんな余裕は全くなかった。

言うまでもなく先週のきさらぎ賞の話です。
1人気の1戦1勝馬のダノンマジェスティを下げて、4人気の1戦1勝馬のサトノフェイバーを上げてみたら、上手くいってしまったのでした。

それにしてもフルキチ騎手はずっと冴えている。
チャンピオンズCをテイエムジンソクで2着した後も、名古屋グランプリをメイショウスミトモで1着、東海Sをテイエムジンソクで1着、きさらぎ賞をサトノフェイバーで1着と約2ヶ月で重賞を3勝もしている。今年はすでに重賞2勝。年間重賞勝利数は2勝が最高だったからすでにキャリアタイ。キャリアハイを更新するのも時間の問題だ。

その絶好調フルキチ騎手をグラサン師匠が今日発売の競馬王3月号で漫画化している。莫逆の友、朋友ならではのエピソードを交え、フェブラリーSのテイエムジンソクについて描いている。テイエムジンソクの取り扱いに興味のある方はご一読あれ。

今号は「そのデータほんまに儲かるんかい!?」と称して、「なんとなく儲かりそう」なこと、例えば「外国人騎手はほんとうに儲かる?」、「ノーザンF生産馬はほんとうに儲かる?」、「中山芝1600はほんとうに儲かる?」、「京都芝1200はほんとうに儲かる?」などが「ほんまもん」なのかを3人の判定員が分析している。

しかもその3人の判定が一致したり、割れたりしていて、そこがとても面白い。データは切り口であり、データは生き物であり、データはデリケートであることも改めて実感できて、そこも面白かった。自分はデータ派というよりは、データ好きの印象派にすぎないけれど、とても勉強になった。競馬王3月号(http://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=132924)は本日発売です。

それはそうと。

これで、年明けの3歳重賞すべてで1戦1勝馬が1頭ずつ馬券に絡んだことになる。先週も書いたけれど、2歳11月までの重賞ではキャリアの浅い馬だらけの戦いだからか、1戦1勝馬が普通に頑張るけれど、12月の阪神JF、朝日杯FSくらいから1戦1勝馬が馬券に絡みにくくなる。しかし今年になって3歳重賞で1戦1勝馬がずっと馬券に絡んでいる。

フェアリーS 7人気3着 レッドベルローズ
シンザン記念 7人気2着 ツヅミモン
京成杯 6人気3着 イェッツト
きさらぎ賞 4人気1着 サトノフェイバー

こうなると、当たり前だけどこの現象を今週も引っ張りたくなる。
でももう2月の2週だ。当たり前だけど、今週も引っ張っていいのか? と疑いたくもなる。

今週の3歳重賞は共同通信杯とクイーンCだ。ここから皐月賞へ、ここから桜花賞へ、そんな陣営も時々いる、それなりに重みのある前哨戦でもある。

一応、共同通信杯、クイーンCの過去10年を眺めてみると、1戦1勝馬には厳しかったり、それなりだったりするのがわかる。

共同通信杯 馬券圏内1頭
15年 リアルスティール 3人気1着

クイーンC 馬券圏内3頭
08年 ライムキャンディ 8人気2着
12年 エクセラントカーヴ 6人気3着
16年 ロッテンマイヤー 6人気3着

共同通信杯は厳しく、クイーンCはそれなりだ。
その厳しい共同通信杯のハードルを超えたのは、のちの皐月賞2着、ダービー4着、菊花賞2着、ドバイターフ1着のリアルスティールのみ。G1で勝ち負けできる実力馬でないと通用しないことがわかる。

生産背景や、血統背景や、新馬戦の勝ち方などを見て、G1で勝ち負けできる器と判断できたときにのみ注目すればいいのではないか。
ちなみにリアルスティールは、ノーザンF生産でサンデーRが馬主で、矢作厩舎で、父ディープインパクトで、新馬は1人気で0.6差の楽勝だった。馬体重は500キロ、乗替なし(福永)。共同通信杯は1人気ではなく3人気でもあった。

クイーンCは勝ち馬はいないから厳しいのは厳しいけれど、2着3着に3頭絡んでいるから厳しさもそれなりだ。3年から4年に1頭は馬券に絡める感じだ。

ライムキャンディ
社台F生産・社台RH・藤岡健厩舎・父タニノギムレット・新馬3人気1着(0.0差)・504キロ・乗替なし(藤岡佑)

エクセラントカーヴ
社台F生産・吉田照・堀厩舎・父ダイワメジャー・新馬1人気1着(0.2差)・416キロ・乗替なし(石橋脩)

ロッテンマイヤー
ノーザンF生産・シルク・池添学厩舎・父クロフネ・新馬1人気1着(0.2差)・462キロ・乗替なし(フォーリー)

馬券に絡んだ馬は社台グループ生産の馬で、血統はいろいろで、関西馬が2頭いて、新馬戦を人気で1着していて、乗り替りもなく、クイーンCでは6〜8人気と伏兵扱いだった。

この2レースで共通するのは生産が社台グループであり、関西馬の割合が高く、新馬戦を人気で1着していて、乗り替りがないこと。共同通信杯では大物感も大事だけど、とりあえずのピックアップするための材料にはなる。

とにかく、今年もその手の馬がいたらまずは注目すればいい。

ーーーーーーーーーー
共同通信杯は2頭の1戦1勝馬が登録している。
ーーーーーーーーーー

サトノソルタス
フィニフティ

フィニフティは牝馬でクイーンCにも登録がある。除外の可能性はクイーンCの方が高いから、それを見越しての共同通信杯登録か。正直共同通信杯では厳しいと思うけど、一応上記条件に当てはめて見る。

フィニフティ
ノーザンF生産・キャロット・藤原英厩舎・父ディープインパクト・新馬1人気1着(0.3差)・428キロ・乗替あり(?)

微妙だ。前走騎乗の福永が京都記念でディアドラに騎乗するので、騎手未定(クイーンCは川田予定。クイーンCでも福永は別の馬に騎乗予定)でベターではない。前走馬体重428キロも牡馬相手ではベターではない(もちろんクイーンCでもベターではない)。

サトノソルタスはどうか?

サトノソルタス
ノーザンF生産・サトミホースカンパニー・堀厩舎・父ディープインパクト・新馬1人気1着(0.0差)・480キロ・乗替あり(ムーア)

前走騎乗したMデムーロが京都記念でモズカッチャンに騎乗で、乗り替りはサゲだけれど、ムーアが騎乗するというなら話は別。
ムーアは堀厩舎のもう1頭、ブレステイキングのどちらかに騎乗する予定だったけれど、どうやらサトノソルタスに騎乗するようだ(ブレステイキングは回避予定)。それだけで心強く、予想4人気も2人気まで上がりそうだ。

あとは、サトノソルタスが大物かどうかだけど、そこの答えはもういい。ムーア騎乗で人気にならないはずがない。そして、人気の時点で自分の馬券軸のテリトリーからはみ出してしまう。そもそも人気の1戦1勝馬を嫌って、人気薄の1戦1勝馬をすくい上げるプランだ。勝ったら、すごい馬だ!と喝采を贈る。それでいい。

ーーーーーーーーーー
クイーンCは3頭の1戦1勝馬が登録している。
ーーーーーーーーーー

アトムアストレア 予想19人気
フィニフティ 予想5人気
ロフティフレーズ 予想18人気

アトムアストレアとロフティフレーズは社台グループの生産ではない。関西馬でも堀厩舎の馬でもない。予想人気は、アトム19人気、ロフティ18人気。出走が可能になっても伏兵人気にもなりそうにない。だからスルーでいい。

フィニフティは前記したようにノーザンF生産で、関西馬で、予想5人気で伏兵だ。ただ前走騎乗した福永がレッドベルローズに騎乗予定なのが気になる。レッドベルローズも400万だから同じ抽選対象だ。

前走馬体重428も気になる。428以下の馬は10年で3頭しか馬券になっていない。1戦1勝馬と同じ割合だ。424キロでミッキークイーンが2着しているけど、もしフィニフティがミッキークイーン級なら福永が連続騎乗するはずだ。うむ、やっぱりフィニフティもサゲでいいのではないか。

というわけで、今週はすくい上げたい1戦1勝馬はいなくなってしまった。残念。

ーーーーーーーーーー
共同通信杯・注目馬
ーーーーーーーーーー

オウケンムーンから1〜4人気へ

この時期、北村宏騎乗の先行馬が気になってしょうがなくなる。
「実は強かったんですよ。うは」とか言われそうで、とても気になるのだ。

キタサンブラックしかり。ダイワキャグニーしかり。
どちらもこの時期に北村宏騎乗で、美味しい単勝を提供していた。

15年2/22 500万 1着キタサンブラック 9人気 単48.4倍
15年3/22 スプリングS 1着キタサンブラック 5人気 単12.3倍
17年1/29 セントポーリア賞 1着ダイワキャグニー 6人気 単9.7倍

キタサンブラックの単48.4倍、ダイワキャグニーの単9.7倍は馬自身の単勝の最高配当だ。

オウケンムーンは2歳未勝利、500万を2連勝してるけれど、どちらも1人気だった。しかし今回は予想7人気で、単18.2倍。
買うならここだ。ここしかない!

ちょっと頭の高い走法で、馬格も470以下(前走468キロ)で、「実は、自分、強かったんですよ指数」は低そうだけど、内枠に入れればまだわからない。先行して、粘り込めるかもしれない。

共同通信杯は4人気以内の馬が強いから、人気馬と絡める馬券も買っておけば万全ではないか? あくまでも「実は強かった」という前提だけど、7人気ならそこに賭けられる。

ーーーーーーーーーー
京都記念・注目馬
ーーーーーーーーーー

ミッキーロケット

久々の56キロ。
G1以外では久々の人気ダウン(予想6、7人気)。
代打・松若の第2ラウンド。

第1ラウンドのきさらぎ賞の1人気ダノンマジェスティはさすがに荷が重かったか。ほとんど競馬にならなかった。

でも、今週も同じダノン・ミッキー系の馬に乗れる。しかも人気もグンと落ちる。先週よりは断然乗りやすいだろう。きさらぎ賞が4番だったとするなら、京都記念は6番か7番。リラックスしてバッターボックスに入れるのではないか。

レイデオロを筆頭に4歳勢が幅を利かせそうだけど、そこに喰い込むなら5歳馬ではないか。先週の東京新聞杯は4歳が馬券圏内を独占したけど、4着は5歳のデンコウアンジュだった。

というわけで、
松若の代打2打席目に期待してみる。

オウケンムーン、ミッキーロケットがちゃんと走ったら、今週は、
実は強かったんですね!
リラックスできたのですね!
と心の中でツッコミを入れることにしよう。

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

競馬専門誌・競馬王の元本紙予想担当。今は競馬王その他にて、変な立ち位置や変な隙間を見つけて、競馬の予想のようなものを展開中のニギニギ系。 著書はなし。最新刊「グラサン師匠の鉄板競馬 最前線で異彩を放つ看板予想家の鉄板録」に再び間借りして、4年ぶりに全重賞・根多の大百科的なものを執筆。

バックナンバー

新着コラム

アクセスランキング

注目数ランキング