スマートフォン版へ

【日本ダービー】サトノアーサーのローテーションが大正解?/トレセン発秘話

東京スポーツ
  • 2017年05月25日(木) 18時00分
 オープン馬、しかも自分の取材担当厩舎とあれば、その動向に気を配るのは記者の習性といっていい。皐月賞で本命にしたウインブライト(8着)の様子が気になり、菅田健太助手に声を掛けたのはレース3週間後のこと。1分57秒8のレースレコード決着にあって、終始外を回る大味な競馬をしたのが同馬。8着ながら0秒5差に踏みとどまった走りは、地力強化を示すものと受け取っていた。

「確かにきつい競馬でした。頑張りましたよね。ただ、それだけに…。今は内緒にしておいてほしいんですが、実は蓄積した疲れが過去のレースの比ではないんです。今後の回復がダービーの焦点かもしれません」

 語った菅田クンが見せた渋い表情が、抱えた反動の大きさを当時は雄弁に伝えていた。事実、タフな戦いだったろう。1番人気7着のファンディーナは疲れが抜けずオークス回避、14着コマノインパルスは繋靱帯炎で放牧へ。NHKマイルCへの転戦組も8、11、13着と見せ場さえつくれなかった。

「正直、ダメージはありましたよ。ただし、それが大きな不利とも思えないのは、きっとウチの馬に限ったことではないだろうから。能力が高い馬同士がレコードが出るような硬い馬場で走れば、レースが過酷になるのは当たり前。それなりの負担を抱えるのは、各陣営、同じだと思うんです」

 立て直しに奏功した安堵からか、1週前にこう語ったのは管理する畠山吉宏調教師。おそらく師の言葉は的を射ている。高速決着後の第2冠は極端な結果になりやすい。2004年の1着ダイワメジャー、2着コスモバルクはダービーで6、8着、09年アンライバルドトライアンフマーチは同12、14着と大きく崩れた。逆に13年ロゴタイプエピファネイアは5、2着、15年ドゥラメンテリアルスティールは1、4着、昨年ディーマジェスティマカヒキは3、1着と相応の力を示した。おそらく世代で抜けた地力があれば多少の疲れはカバーできるし、そうでなければ立場を危うくする。ならば今年は再び横一線の戦いかもしれない。

 一方で反動の懸念はトライアル組にも存在する。青葉賞が2分23秒6、プリンシパルSが1分58秒3と、揃ってレースレコード決着。各陣営が自らとの闘いを余儀なくされているのだ。その意味では第1冠&トライアルをパスしたサトノアーサーのローテが案外、大正解という可能性もあるのだが…。各馬の中間の調整過程と最終追い切りをじっくり吟味して、頂上決戦の答えを出したい。

(美浦の宴会野郎・山村隆司)

東京スポーツ

みんなのコメント

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す