スマートフォン版へ

ファルクス◎の決心鈍らせるグラン戸田師の言葉/トレセン発秘話

東京スポーツ
  • 2017年11月16日(木) 18時00分
 つい先日、美浦の某ステーキ店でレッドファルクススプリンターズS連覇の祝勝会が盛大に行われた。番記者でありながら◎を打たなかった宴会野郎はやや心苦しかったが、それでも招いてくれた尾関知人調教師の懐の広さに感謝しつつ飲み倒したのは言うまでもない。そして、酔った頭ではじき出したのが「レッドファルクスは極めて馬券相性が悪い、魔性の馬」の結論だった。

 ふざけて言っているわけではない。指揮官いわく「底知れぬ馬」。それがレッドファルクスの正体である。

 経歴から典型的サウスポーと思われた昨年は▲、外差しが簡単に決まらぬ馬場と見た今年は○。そんな当方の読みをあざ笑うように、右回りでの初勝利が昨年スプリンターズS。さらに2〜4着がすべてイン突きだったにもかかわらず、外から唯一伸びたのが今年の同馬。死角をことごとく塗りつぶしてきた戦歴はまさに“魔性”の名にふさわしい。

 さて、そんなレッドファルクスが、再び当方を試すかのように今週マイルCSに出走してくる。春のGI安田記念は中山の未勝利戦(9着)以来、3年半ぶり自身2度目のマイル戦。優勝馬サトノアラジンから0秒1差3着が成長と可能性を存分に示すが、指揮官によれば今回もクリアすべき課題はあるという。

「初めて経験する京都コース。カギはその克服でしょうね」

 もっとも、その舞台に漫然と送り出す知将ではない。「求められる立ち回りに対して、意識して稽古でやっていることもある」と尾関師。具体的内容は「企業秘密」とのことだが(周辺取材をすれば)それは坂路の下り坂を利したものらしい。周到な準備でことごとく結果を出した経緯を踏まえれば、今回の不安も杞憂に終わるのか…。だが、◎を打つ決心をいまだ鈍らせるのは、グランシルク戸田博文調教師の次なる言葉だ。

「京都外回りは直線バラけるので差しも決まりやすいが、同時に意識すべきはブルーメンブラット(08年優勝)のようなイン強襲。4角にラチがない分、同じ差しでもポッカリ開いたインがビクトリーロードになることもある。その見極めだよなぁ」

 買うべきは外差し得意な魔性の馬か、それともイン突き可能な京都巧者か。

(美浦の宴会野郎・山村隆司)

東京スポーツ

みんなのコメント

ニュースコメントを表示するには、『コメント非表示』のチェックを外してください。

ミュート・コメント非表示の使い方
  • 非表示をクリックし「このユーザーの投稿を常に表示しない」を選択することで特定のユーザーのコメントを非表示にすることができます。(ミュート機能)
  • ※ミュート機能により非表示となった投稿は完全に見えなくなります。このため表示件数が少なく表示される場合がございますのでご了承ください。なお、非表示にしたユーザーはマイページからご確認いただけます。
  • 『コメント非表示』にチェックを入れると、すべてのニュース記事においてコメント欄が非表示となります。
  • ※チェックを外すと再びコメント欄を見ることができます。
    ※ブラウザを切り替えた際に設定が引き継がれない場合がございます。

アクセスランキング

注目数ランキング

ニュースを探す

キーワードから探す