スマートフォン版へ

みんなの投稿コラム

2011年に世を去った名馬たち(前)

  • 2011年12月31日(土) 22時54分
  • 1

2011年中に死亡した著名な競走馬を紹介します。原則として重賞勝ち馬限定。馬名の前の☆はG1馬。死因が非公表の馬は死亡事由を「死亡」としています。

■引退馬
死亡日 馬名............................享年 おもな表彰、勝利......................死亡事由
01/11 マイネルプラチナム...15 1998年札幌3歳S..........................病気
01/14 シルクブラボー............11 2002年デイリー杯2歳S...............死亡
01/24 ゴールデンキャスト....11 2004~2005年セントウルS..........病気
01/30☆レッツゴーターキン...24 1992年天皇賞(秋)など.................心不全
02/27 イナノラバージョン.....34 1985年アルゼンチン共和国杯..老衰による心不全
03/03☆サニーブライアン......17 1997年最優秀4歳牡馬................疝痛
03/11 ハリーズコメット..........10 2005年北海道スプリントC.......... 震災
03/29 キョウトシチー.............20 1997年浦和記念など...................病気
04/10 ブルキング...................33 1983年阪神障害S.........................老衰
04/13 セキテイリュウオー....22 1994年東京新聞杯など..............病気
04/30☆サクラバクシンオー..22 1994年最優秀短距離馬.............心不全
05/11 アクアビット..................26 1989年ニュージーランドT4歳S..病気
05/24☆ケイキロク...................34 1980年オークスなど....................老衰
06/15 ペガサス.......................21 1992年新潟3歳Sなど..................死亡
06/24 バンブーユベントス....12 2003年日経新春杯.....................病気

サクラバクシンオーの死が話題でしたが、忘れてならないのは大津波に消えたハリーズコメット。福島県南相馬市は相馬馬追の使役馬が多数繋養されていて、同じく震災で死んだり、避難を余儀なくされた馬が多数います。

■現役馬
05/08 スプリングソング..........6 2010年京阪杯................................予後不良(変位疝)
06/26 イコピコ...........................5 2009年神戸新聞杯......................予後不良(右第1指関節脱臼)

カレンチャンの函館スプリントSの口取り式で池添騎手が半兄スプリングソングの遺影を持っていたのが印象的。妹は秋に兄の成し得なかったG1制覇を果たしました。

netkeibaではニュース、コラム、データベースの閲覧などのほか、以下のコンテンツを利用しています。■ひとこと日記……海外で種牡馬生活を送る日本の種牡馬とその産駒の成績をおもに記...

一番いい配当を頼む の過去の投稿コラム(13件)

みんなの投稿コラムは、netkeibaユーザーの皆様が作成したコラムです。

あなたも、投稿してみませんか?

コラムを投稿する