スマートフォン版へ

みんなの投稿コラム

ファルコンS・データ予想

  • 2019年03月15日(金) 21時08分
  • 0

距離経験:
入着が1200までの馬0-1-2-25が苦戦。
芝1600以上で入着ある馬3-3-2-27が好成績。
直近で連対したレースにも傾向があり、1300以下0-3-3-44、1400組5-2-3-36、1600以上2-2-1-14、と長い距離で好走してきた馬が強い。
芝1400で2勝以上した馬が6-2-1-26。
該当は4、10。

前走距離:
1200組0-0-1-28が無条件切りレベル。1400組4-2-1-36割引、1600以上3-5-5-37と長ければ長いほど良い傾向。

馬体重:
前走馬体重460未満が1-1-1-37と大苦戦。
該当は1、6、8、10、12、15。

斤量:
加算された馬が1-3-1-7と好成績。
今回該当なし。

所属:
美浦3-1-1-37、栗東4-6-6-64と関東馬苦戦。

前走:
括弧内はそのレースで掲示板内だった馬。朝日杯0-3-2-9(0-2-0-4)、シンザン記念1-1-0-3(0-0-0-2)、旧アーリントンC2-0-2-9(1-0-0-4)、京成杯0-1-0-0(0-0-0-0)とマイル以上組強い。
OPではクロッカスS2-0-0-18(1-0-0-11)ジュニアC0-0-0-2(0-0-0-2)。

予想:
俺プロの買い目は◎の単複各2000円、◎~△の馬連BOX各800円と三連複BOX各300円
◎はヴァッシュモン。関東馬、OP特別組、軽量馬とマイナスは多いが、前走マイルで1着というのは大きな魅力。テンクウの劣化版のような成績ともいえるが……。新馬は重、前々走は稍重と道悪経験も豊富。後は重賞で不調気味の鞍上だけ。
○はハッピーアワー。こちらも軽量馬だが、関西馬。1200でOP勝ちしているものの、初勝利は中京1400。ここ二戦は関西マイル重賞で3、5着という格上ローテ。距離短縮はプラス。
▲はドゴール。関東馬だが、マイル重賞で2着の実績が光る。新馬は重馬場で二馬身半差勝ち。前走もまずまず。
△はローゼンクリーガー。こちらは1400スペシャリスト。着順はともかく阪神JF組というのは格上ローテ。鞍上も名手を確保。

昨年の予想:
◎ダノンスマッシュ7着、○テンクウ8着、▲はフロンティア3着、△はアンブロジオ4着

エノキ
エノキ
0 16 8

毎週金曜に重賞のデータ予想をユーザー投稿コラムに載せています。

みんなの投稿コラムは、netkeibaユーザーの皆様が作成したコラムです。

あなたも、投稿してみませんか?

コラムを投稿する