スマートフォン版へ

みんなの投稿コラム

青葉賞・データ予想

  • 2020年05月01日(金) 17時46分
  • 0

臨戦パターン:
近二走とも芝のOPという馬2-0-0-29大苦戦。
該当3、13。
なお近二走の芝OP出走は、0回6-5-6-74よりも1回2-5-4-33の方が好成績。

距離実績:
500下条件以上の芝2000以上で掲示板ない馬0-0-2-60壊滅的。
該当1、2、6、8、10、11。
近三走で芝2000以上の出走1回以下という馬2-2-2-60苦戦。
該当1、6、7、8、11。
近八年では、中央の2200以上で連対ない馬3-2-1-68苦戦。
該当1、2、3、6、8、11、13、14、16、18。

レース間隔:
中二週以内0-0-0-17が全滅。
前走が4月11日以降なのは6、16。

所属:
美浦5-4-4-65、栗東5-6-6-71と関西馬優勢も差は縮まってきている。

前走:
重賞で好成績なのは弥生賞2-1-0-7、京成杯0-1-0-1くらい。
毎日杯0-0-1-10、スプリングS1-1-0-12、共同通信杯0-0-0-5など苦戦。
OPクラス組は前走三着以内でも1-1-1-13程度。
500下組6-7-8-65が多数派。アザレア賞3-0-1-4、大寒桜賞1-3-2-3、平場0-1-1-21。
未勝利0-0-0-14全滅。

枠:
14番から外0-1-1-35が大きな不利。

予想:
俺プロの買い目は◎の単複各2000円、◎~△の馬連BOX各800円と三連複BOX各300円
◎はオーソリティ。ここは500下条件組のステイヤーが強く、この馬には不利なデータが揃った。ただ、重賞でも弥生賞組は買える。それに上位馬がここに駒を進めてくることは少なく、前々走はG1で五着と、格では抜けている。オルフェ産駒は東京2400好成績で、鞍上も強力。何より好枠という点が大きい。
○はメイショウボサツ。左回りの500下で勝ち星あり、前々走が重賞とデータ的には満点。エピファ産駒という点もプラス。ただ枠は良くなく、馬の能力も疑問。
▲はフライライクバード。好成績のアザレア賞組で、勝ち馬。距離伸びたここ2戦は伸び脚鋭く、素質を感じさせる。鞍上も春天には乗らずにここを選択。ただ、死枠に入ってしまった。
△はフィリオアレグロ。重賞組でデータ的にはマイナス多い。ただ好枠で鞍上強力。

昨年の予想:
◎ランフォザローゼス2着、○ウーリリ12着、▲アドマイヤスコール9着、△リオンリオン1着

エノキ
エノキ
0 16 8

毎週金曜に重賞のデータ予想をユーザー投稿コラムに載せています。

みんなの投稿コラムは、netkeibaユーザーの皆様が作成したコラムです。

あなたも、投稿してみませんか?

コラムを投稿する