~傾向~
【ローテ】
滞在競馬組ローテ⇒巴賞
その他組ローテ⇒東京・新潟重賞or鳴尾
勝ち馬に関して言えば二桁着順の大敗からの勝利はここ10年無。
掲示板以内であることが理想。
【血統】
最終週、そしてBコース替わりではなく二週目。
よりタフな馬場になるはず。
故に欧州血統やスタミナ系サンデー血統重視。
【馬齢】
高齢馬も走る。
時計がかかって追走しやすいことが要因だろう。
【牡馬・牝馬】
牡馬が圧倒。牝馬は過去10年で1頭のみ馬券内
~注目馬~
【カウディーリョ】
札幌は2戦2勝と北海道巧者。
しかも距離短縮も2戦2勝。
綺麗なピンパータイプで今回走りごろ。
展開面でも有利で内枠なら当然重い印になる。
【ベストアプローチ】
巴賞では長欠明けながら前有利の展開で
捲ってみせ見せ場ありの6着。
10?故、今回叩いて変わり身を求めたい所。
【ニシノデイジー】
走るならここしかないという感じ。
デビューから3連対した北の大地への舞台替わりは
先週のナイママを彷彿とさせる。
時計がかかる小回りコースはこの馬にとって
現状ベストな条件。
【アドマイヤジャスタ】
父ジャスタウェイは小回り2000の特注血統。
前走では復活の兆しの6着。
近走から心許ない面はあるにせよ
北海道開催得意の須貝厩舎。
今期函館リーディング3位の吉田隼Jへの乗替と
大駆けがあってもいい組み合わせ。
『勝負気配を感じる一頭!』
【レッドサイオン】
巴賞では 16?と余裕残しだが
初ブリンカーと今回の北海道開催に
並々ならぬ思いがある岩田Jへの乗替。
中1週での参戦にここ狙い感。
絞ってきたら本命候補。
あなたも、投稿してみませんか?
コラムを投稿する