スマートフォン版へ

名血でA級配合アグネスティンクルに大物感

  • 2009年09月10日(木) 17時45分
  • 0
◆9/5新潟・2歳新馬 レース結果  レース映像
1着 メジロイングリッド(牝)
父メジロマックイーン、母シェアザハート(その父ブライアンズタイム)
【評価】B
【適性】芝ダ1600~2000m
 祖母ディスタントはCaerleonの全妹。マックイーン牝駒はディアジーナやヤマニンメルベイユなど母にアメリカンなスピードが入る先行タイプが走りますが、この馬もCaerleon的なスピードでフワッと先行押し切りました。上記2頭と似たタイプでしょう。

◆9/6新潟・新潟2歳S レース結果  レース映像
1着 シンメイフジ(牝)
父フジキセキ、母レディミューズ(その父ティンバーカントリー)
【評価】B
【適性】芝ダ1400~1800m
 母はチューリップ賞・2着。祖母はマイルCSなど重賞6勝。ティンバーカントリーのズブさや力馬っぽさがあって今回も3~4角では少しズブい面を出していましたが、サンデー系×ミスプロ系の柔らかさとそれを支えるパワーの血とのバランスが良い配合なので、順調にいけば桜花賞路線を賑わす存在になるでしょう。

◆9/6小倉・2歳新馬 レース結果  レース映像
1着 アグネスティンクル(牡)
父Giant's Causeway、母Morning Devotion(その父Affirmed)
【評価】A
【適性】芝ダ1400~1800m
 半姉に英オークスと愛ダービーに勝ったBalanchineがおり、兄弟近親にも活躍馬多数。3代母A Wind Is RisingはRoyal Charger≒Nasrullah2×2で、そこにPrince John、Affirmedと傍系の血をアウトブリードしておいた上で、Nasrullah≒Royal Chargerのラインを6本引くGiant's Causewayを持ってきたという、この近交と遠交、緊張と緩和のメリハリが最高ですね。良血名血で配合もA級。先々楽しみな大物マイラーです。

◆9/6小倉・小倉2歳S レース結果  レース映像
1着 ジュエルオブナイル(牝)
父デュランダル、母レディオブチャド(その父ラストタイクーン)
【評価】B
【適性】芝ダ1000~1400m
 ここでは順当勝ちでしょう。血統解説については8/27付の当コラムを参照してください。

◆9/5札幌・札幌2歳S レース結果  レース映像
1着 サンディエゴシチー(牡)
父マンハッタンカフェ、母ジェニーソング(その父Rahy)
【評価】B
【適性】芝ダ1400~1800m
 血統解説については何度も書いてきましたので、8/27付と6/25付の当コラムを参照してください。メイショウクオリアと比較するとこちらのほうが母のマイラー適性が強く出ていますが、今日はスローで中距離のスタミナをあまり要さないレース。マイラーのスピードで楽々と押し切りました。

【評価】A~Eの5段階

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

1966年生まれ。育成牧場従業員を経て、92年~02年まで競馬通信社編集部に在籍し、現在はフリー。主な著書に「スペシャルウィークのつくり方」(宝島社)。現在は、大阪日刊スポーツ、競馬総合チャンネルなどに血統コラムを連載中。また、大手馬主の配合コンサルタントもつとめている。

バックナンバー

新着コラム

アクセスランキング

注目数ランキング