重賞実績:
中央重賞8着以内ある馬は3-4-4-18と好成績。馬券内率37.93%。
該当2、7、10、13、15。
クラス実績:
500下条件以上の芝1400以上で掲示板ある馬6-6-6-37。馬券内率32.72%。
該当2、5、7、9、10、12、13、14、15。
キャリア:
キャリア6戦以上は0-2-0-19と苦戦。馬券内率9.52%。
該当7、8。
性別:
牝馬が3-2-1-13。14年前のダスカ含め馬券内7頭中5頭が桜花賞を勝利。
前走:
朝日杯が1-2-2-17と微妙。朝日杯最先着馬は1-1-0-2(中山時代)、0-0-1-4(阪神時代)とまあ好成績。また、朝日杯掲示板の馬は0-2-0-2と高信頼度。
今年は10が最先着で掲示板。
東スポ杯は1-0-0-1、京王杯2歳Sは0-1-0-1、旧ラジオNIKKEI0-0-1-2、新旧デイリー杯0-1-1-3。
全日本2歳。サウジRC、札幌2歳は1頭ずつ馬券外。
OP特別は0-0-0-5、さざんかS廃止と中京2歳Sの時期移行で出走激減。
500下組は4-3-4-35と朝日杯組を凌駕。前走一着でも1-1-3-12程度で着順不問。
未勝利2-1-1-27苦戦、新馬1-2-1-11が最も好成績。
予想:
俺プロの買い目は◎の単複各2000円、◎~△の馬連BOX各800円と三連複BOX各300円
◎はククナ。好成績の牝馬、関東馬。新馬戦は案外も、前々走を勝ち切ると前走は追い出しを遅らせて2着。ごちゃつく中山マイルのフェアリーSを嫌って遠征と、本気度高い。追切も好内容で鞍上もルメール継続。マイル以上の勝ち星ないが、OP実績あるので救済。ただこの枠は前に壁を作りにくく、困ったことになった。
○はバスラットレオン。朝日杯最先着、1800で勝ち星に重賞3着と、格上。追切も中々動いた。キズナ産駒は中京マイル好相性。
▲はレゾンドゥスリール。好成績の新馬組で、それもマイルを勝ち切った。川田は中京マイル得意。
△はダディーズビビッド。三走前、前走と中京マイルをすでに2戦。その前走も中々の内容。鞍上の浜中は京都時代のこのレースを4勝しており、中京でも。
昨年の予想:
◎ルーツドール7着、○サンクテュエール1着、▲オーマイダーリン4着、△タガノビューティー6着
毎週金曜に重賞のデータ予想をユーザー投稿コラムに載せています。
あなたも、投稿してみませんか?
コラムを投稿する