スマートフォン版へ

みんなの投稿コラム

チューリップ賞等 3月6日の結論

  • 2021年03月05日(金) 23時34分
  • 3

3月6日の厳選…4鞍です。

【俺】阪神10R 播磨S

◎  4  サダムスキャット

復 『4』10000円

【俺】中山10R 上総S

◎  4  ニーズヘック

復 『4』10000円

【俺】阪神11R チューリップ賞

最初に、圏内と睨んでいたのは…1、2、5、10、11、12でした。

この中から精査に入り…まず、桜の最重要TRであると鑑みれば、底見せずな戦績とはいえ、勝ち上がり即となる10は、まだ役者不足かと観るが妥当で…1勝級で喘いでいる2、11、12も似た様なモノ。

出世L格経た5とて…人気背負いながら案外をやらかした体と思えば、先行していると思しき評判に頼るは危険。

…というワケで、結論としては…

◎  1  メイケイエール

復 『1』10000円

JFでの奮戦ぶりを思っても、マイルは苦にしていない様子ですし、この低調な構成となっては…ヘタに新鋭の登場を期待するよりも、しっかりとした実績を持つクチに重き置くのがベターと至りました。

【俺】中山11R オーシャンS

最初に、圏内と睨んでいたのは…3、4、10、11、12でした。

この中から精査に入り…まず、千二に新境地見出した恰好の11は、路線替わっても所詮はOP大将という印象は正直拭い切れず…12は、G1複入りを経たとはいえ…出し抜き感、ハマった感が色濃かった内容だった上に、この辺りの格では安定味に欠ける分、大枚は張れない。

次に、京阪杯では昇級即通を果たした3は、相手強化の部類な構成である事を鑑みれば、想定1人気承知で狙うべきかと言えば疑問符付き…4は、同型の多さやムラっ気を踏まえると唯一点は預け難い。


…というワケで、結論としては…

◎ 10  ヴェスターヴァルト

復 『10』10000円

コチラも昇級初戦の立場だったシルクロードで、及第着差と即通の部類と言える内容。

流石に、想定の様な二桁扱いではナメ過ぎかと。

緋野 真人
緋野 真人
6 7 31

『堅いが正常、荒れるは異常』が座右の銘の俺プロ専従者。しばらく離れていましたが、いよいよ初段まで降りてしまったのを機に復帰。よろしくお願いします。

緋野 真人 の過去の投稿コラム(1491件)

みんなの投稿コラムは、netkeibaユーザーの皆様が作成したコラムです。

あなたも、投稿してみませんか?

コラムを投稿する