スマートフォン版へ

みんなの投稿コラム

リクの今日も勝ち逃げ!

  • 2021年06月12日(土) 07時48分
  • 2

前回推奨した東京11レースのサリオスは8着。スタートから行きっぷりが悪く、後方からの競馬を余儀なくされ、切れる脚がないこの馬にとっては厳しい展開でした。この距離はいいと思いますが、もう少しスタートのダッシュ力が欲しい所です。
今日推奨するのは東京2,11レースです。
※土曜日はこの時間に投稿することが多いですがご覧くださいますと幸いです

【東京2レース】は◉キタノサスピション。評価できるのは前々走の8着で、この時の走破時計1分26秒4に注目してほしい。この開催の東京ダート1400m未勝利戦は7鞍。その7鞍の内1分26秒4で走破すればほとんどのレースで3ないし4着に入れるのだ。もちろん4着では馬券的には1円にもならない。だが、この走破時計で8着というのはレベルが高い未勝利戦というだけで、相手一つで大幅に着順を上げられる。

4着ではなく3着以内に入れると見込んだ根拠としては前々走よりも明らかに楽なメンバー構成ということである。人気になっているナンノコレシキは時計が稍重で1分26秒6(前半3Fが遅かったのもあるが)、ビリーヴインミーが良馬場で1分26秒6と考えればこのメンバーの中では優秀な時計であることは間違いない。前走は6着に敗れているが、これはスムーズさを欠いただけ。スムーズに競馬できれば3着以内に入る可能性はかなり高いとみて推奨する。

馬券は単勝とワイドで12番、3連複フォーメーションで2列目に4,7,12番、3列目に8,15番を加えた馬券で。

【東京11レース】ジューンSは◎コトブキテティスに期待する。前走の勝ち時計2分24秒9は前日に行われた青葉賞より0秒3速く、今回多く出走してくる緑風Sでは7着相当。

だが、このジューンSはハンデ戦で、上位人気のシルヴァーソニックは56キロ、アンティシペイトは57キロを背負う。それに対し◎は52キロ。緑風Sに仮に52キロで出走していたと考えれば好勝負になったはず。昇級戦でも狙う価値ありだ。

馬券は馬単で5,7,8,9,11番に流す。

リク
リク
1 21 21

一番好きな馬はノーブルマーズです。

リク の過去の投稿コラム(414件)

みんなの投稿コラムは、netkeibaユーザーの皆様が作成したコラムです。

あなたも、投稿してみませんか?

コラムを投稿する

新着投稿コラム

投稿コラム アクセスランキング

投稿コラム 注目数ランキング