スマートフォン版へ

みんなの投稿コラム

函館スプリントS・データ予想

  • 2022年06月10日(金) 21時53分
  • 0

中央四場実績:
前年以降、中央四場の芝OPクラスで三着以内ない馬2-1-4-54苦戦気味。馬券内率11.48%。
該当2、3、10、11、12、14、16。

性別:
牡セン8-7-4-70に対し牝馬2-3-6-41とほぼ互角。21.35%対21.15%。
牝馬は、五歳以上0-2-3-28と四歳以下2-1-3-13で信頼度に差。

馬齢:
四歳2-3-3-13が優秀、斤量軽い三歳2-2-2-11が次ぐ。五歳4-2-3-39普通。六歳以上2-3-2-48は苦戦。

所属:
美浦3-1-5-42、栗東7-9-5-69と関西馬優勢。17.68%対23.33%。

前走:
高松宮2-1-1-18は微妙だが、NHKマイル0-1-1-5、桜花賞2-0-0-2、VM0-1-1-2などG1組好成績。
G2では京王杯SC2-0-2-7など。
OP組は2-5-2-56と良くない。
3勝ク組は1-0-2-10と中々。うち、二桁着順0-0-1-2からも馬券内。

前走距離:
1000組1-1-0-10劣勢、1200組4-5-3-63いまいち、1400組3-2-4-26中々、1600以上2-2-3-12と長ければ長いほど良い傾向。

枠:
1番1-1-2-5が有利。

予想:
俺プロの買い目は◎の単複各2000円、◎~△の馬連BOX各800円と三連複BOX各300円
◎はナムラクレア。好成績の若い牝馬、桜花賞組というかマイル組。その前走は、内枠先行有利なBコース開催というイレギュラーな条件だったものの3着好走。NHKマイルを狙っても良さそうなところ、見向きもせずここを選んだローテにも好感。浜中も50キロに減量して騎乗。
○はプルパレイ。好成績の1番枠で、前走マイル組。1200自体初出走の格上。追切も好内容。追走できるか不安も、ハマれば。
▲はシゲルピンクルビー。昨年は9着も、50キロで和田が乗れず、進路確保にも手間取った。近走は1400重賞でも好走。追切がまた、反動が気になるほどの超絶時計。
△はビアンフェ。札幌開催だった昨年の勝ち馬で、洋芝巧者。オーシャンSからのぶっつけも昨年と同じ。開催コース替わったレースは不思議と連覇馬が。

昨年の予想:
◎ケープコッド6着、○ミッキーブリランテ3着、▲カレンモエ2着、△シゲルピンクルビー9着

エノキ
エノキ
0 16 8

毎週金曜に重賞のデータ予想をユーザー投稿コラムに載せています。

みんなの投稿コラムは、netkeibaユーザーの皆様が作成したコラムです。

あなたも、投稿してみませんか?

コラムを投稿する

新着投稿コラム

投稿コラム アクセスランキング

投稿コラム 注目数ランキング