スマートフォン版へ

みんなの投稿コラム

秋華賞・データ予想

  • 2022年10月14日(金) 23時20分
  • 0

春クラシック出走歴:
二戦出走7-6-1-33が馬券内率29.79%と好成績。
一戦のみ1-1-4-55が馬券内率9.84%とここだけ苦戦。
出走なし2-3-5-56は馬券内率15.15%とやや割引程度。

内回り実績:
京都内か阪神内で連対ある馬7-2-5-33好成績。29.79%。
該当3、10、12、14。

重賞実績:
同年五月以降に芝重賞で掲示板ない馬1-2-4-86苦戦。7.53%。
該当1、3、4、5、12、13、14。

近走連対:
近四走で連対1回以下0-3-2-59苦戦。7.81%。
該当2、3、8、12。

キャリア:
9戦以上1-0-2-51大苦戦。5.56%。
該当3、4、7。

距離実績:
中央1800以上で0.1差以上の勝ちない馬1-2-1-54苦戦。6.90%。
該当3、8、12、14、15、16。

所属:
国枝厩舎2-2-0-3以外の関東馬は0-2-0-60と壊滅的。3.23%。

前走:
ローズS3-4-7-56が多数派。一着馬1-2-2-5、二着馬1-1-1-7、三着馬0-1-1-7と、上位三頭の四割弱がここでも馬券内。
クイーンS組は0-0-0-4で。
オークスぶっつけが4-0-0-14と高勝率。
紫苑Sは重賞昇格の近六年で2-4-0-24。
条件戦組0-2-3-24は劣勢だが、3勝クは0-0-1-2。

予想:
◎はスタニングローズ。データ的にはオークスのみ出走という点と、キャリア9戦がマイナス。ただ、紫苑S重賞昇格後に連対した関西馬は2-0-0-1。阪神内は初だが、中山2戦2勝なら向くはず。追切も一週前、当週と連続で24.7ー11.9を記録しており、抜群の出来。タフな馬だけあってしっかり仕上げられた。あとは展開だけ。
○はエグランタイン。データ的にはこの馬が最上位。前走は上がり2位で、最後はアートハウスを追い上げている。上手い騎手が乗ったここ2戦が真の実力か。ただ夏以降4戦目というのがどうか。
▲はスターズオンアース。二冠馬なら抑える必要。ただ骨折の影響不透明で、国枝以外の関東馬という点に不安。
△はナミュール。データ上位。前走は馬場の悪いところを通って3着。桃帽でないなら堅実で、直行ローテもプラス。

昨年の予想:
◎ソダシ10着、○アンドヴァラナウト3着、▲アカイトリノムスメ1着、△ファインルージュ2着

エノキ
エノキ
0 16 8

毎週金曜に重賞のデータ予想をユーザー投稿コラムに載せています。

みんなの投稿コラムは、netkeibaユーザーの皆様が作成したコラムです。

あなたも、投稿してみませんか?

コラムを投稿する

新着投稿コラム

投稿コラム アクセスランキング

投稿コラム 注目数ランキング