2023年02月18日 東京 11R 15時45分 ダイヤモンドS(G3)
◎:2枠 4番 ミクソロジー
◯:5枠 9番 ヴェローチェオロ
△:4枠 8番 レクセランス
△:6枠 11番 スタッドリー
△:7枠 13番 タイセイモナーク
-----------------------------------
馬券 :単勝370円 的中!
購入金額:3,000円
馬/組番:◎
◎ (4)
3,000円
-----------------------------------
馬券 :単勝
購入金額:3,000円
馬/組番:◯
◯ (9)
3,000円
-----------------------------------
馬券 :馬単
買い方 :1着ながし(マルチ)
購入金額:8,000円
1着:◎(4)
相手:◯, △(9, 11, 13, 8)
各1,000円(合計 8,000円)
-----------------------------------
馬券 :3連単
買い方 :ボックス
購入金額:6,000円
馬/組番:60組
◎, ◯, △(4, 9, 11, 13, 8)
各100円(合計 6,000円)
ハンデ戦でも3キロ以内に全馬が入る拮抗したメンバーでした。勝った所長◎のミクソロジーは先週の京都記念を見ても分かるようにハイレベルの4歳馬。中長距離の照準を絞り3連勝で重賞に挑んで一発で重賞ウィナーの仲間入り。気が早いかもしれませんが、有力馬が今年は回避しそうな天皇賞春の惑星馬になるかもしれません。
2着には馬体が戻ってきていたヒュミドール。2走続けて2桁着順で、指数も真ん中あたりでは狙い目はありませんでしたが、好位につける脚があり、馬体が470キロ台に乗ってくれば次走も面白い一頭です。
3着は1番人気のシルブロン。少しだけ馬体に余裕があった分、最後は脚が上がりましたが、中距離に戻ればいつでも巻き返せる力はあると思います。今回の敗戦で次走人気が下がるなら狙い目かもしれません。
無類の競馬好きの、経営コンサルタント。過去にも馬を所有し、趣味が高じて牧場経営に興味を示し、「目標は世界のダービーを取ること!」と言い周りから「あいつは気が狂った」といわれています...
あなたも、投稿してみませんか?
コラムを投稿する