スマートフォン版へ

みんなの投稿コラム

重賞回顧 フェブラリースS

  • 2023年02月22日(水) 08時43分
  • 1

2023年02月19日 東京 11R 15時40分 フェブラリーS(G1)

◎:6枠 12番 セキフウ

◯:4枠 7番 レモンポップ
△:2枠 4番 ドライスタウト
△:3枠 5番 オーヴェルニュ
△:6枠 11番 ソリストサンダー
-----------------------------------
馬券  :単勝
購入金額:3,000円
馬/組番:◎
◎ (12)
3,000円
-----------------------------------
馬券  :単勝220円 的中!
購入金額:3,000円
馬/組番:◯
◯ (7)
3,000円
-----------------------------------
馬券  :馬単
買い方 :1着ながし(マルチ)
購入金額:8,000円
1着:◎(12)
相手:◯, △(7, 5, 11, 4)
各1,000円(合計 8,000円)
-----------------------------------
馬券  :3連単
買い方 :ボックス
購入金額:6,000円
馬/組番:60組
◎, ◯, △(12, 7, 5, 11, 4)
各100円(合計 6,000円)



好位で人気馬2頭がマークしあう展開。ハナ争いも横山兄弟でペースも上がらず、上り勝負のレースになりました。ペースに惑わされず自分のレースに徹したレモンポップがG1初挑戦で優勝。馬体もしっかり仕上がっており、前走後の情報を鵜吞みにして評価を下げたことに猛省。AIは冷静に評価をしたように。ここでは力が違いました。次走は海外かもしれませんが相手が強化されるのは明白なだけに、さらに成長をしてがんばって欲しいです。
 2着には距離不安もあったレッドルゼルですが、ペースが上がらなかった分、余力を残して先団に取り付けましたが、1頭強い馬がいただけで、この馬は自分の競馬はできたと思います。今年7歳ですが、ドバイには是非行って欲しい馬です。
 何とももったいなかった3着のメイショウハリオ。タラレバですが、普通なら勝っていたのはこの馬かもしれません。次走はどこを狙うか分かりませんが、現在ではダート界の中心にいるのは間違いありません。
 所長◎のセキフウは前に行きすぎ。デムーロ騎手の作戦もあったかもしれませんが、せっかく落ち着いていただけに勿体ないレースでした。

所長
所長
36 28 30

無類の競馬好きの、経営コンサルタント。過去にも馬を所有し、趣味が高じて牧場経営に興味を示し、「目標は世界のダービーを取ること!」と言い周りから「あいつは気が狂った」といわれています...

みんなの投稿コラムは、netkeibaユーザーの皆様が作成したコラムです。

あなたも、投稿してみませんか?

コラムを投稿する