スマートフォン版へ

みんなの投稿コラム

重賞回顧 NHKマイルカップ

  • 2023年05月10日(水) 08時15分
  • 1

2023年05月07日 東京 11R NHKマイルカップ(G1)

◎:7枠 14番 ユリーシャ
◯:7枠 15番 カルロヴェローチェ
△:1枠 2番 モリアーナ
△:3枠 5番 シングザットソング
△:5枠 10番 オオバンブルマイ
-----------------------------------
馬券  :単勝
購入金額:3,000円
馬/組番:◎
◎ (14)
3,000円
-----------------------------------
馬券  :単勝
購入金額:3,000円
馬/組番:◯
◯ (15)
3,000円
-----------------------------------
馬券  :馬単
買い方 :1着ながし(マルチ)
購入金額:8,000円
1着:◎(14)
相手:◯, △(15, 10, 5, 2)
各1,000円(合計 8,000円)
-----------------------------------
馬券  :3連単
買い方 :ボックス
購入金額:6,000円
馬/組番:60組
◎, ◯, △(14, 15, 10, 5, 2)
各100円(合計 6,000円)



ここは所長の馬場読みが失敗。レース前の雨を見て天を仰いだレースでした。レースは前と後ろが入れ替わる差し、追い込みの競馬になりました。直線まで我慢して外を回して追い込んできたシャンパンカラーがクビ差凌いで優勝。前走からきっちり仕上げてきた陣営と、内田騎手は馬場が悪いときに馬の頭を起こすテクニックは一級品。今後も馬場が悪いときの内田騎手は要注意です。

 2着に後方一気もクビ差届かなかったウンブライル。レベルが高いと感じていた牝馬でも外した馬が馬券になるという結果でしたが、この後はしっかり休んで夏からの成長に期待です。

 3着オオバンブルマイ。武豊騎手もうまく乗っていましたが、直線中程では勝ち馬と脚色が一緒になってしまい、最後は差されての3着。それでもマイル戦なら力上位の証は見せてくれました。

 所長◎のユリーシャは馬場もですが、ハナを切らなければレースになりません。今回は中途半端なレースでした。

所長
所長
36 28 30

無類の競馬好きの、経営コンサルタント。過去にも馬を所有し、趣味が高じて牧場経営に興味を示し、「目標は世界のダービーを取ること!」と言い周りから「あいつは気が狂った」といわれています...

みんなの投稿コラムは、netkeibaユーザーの皆様が作成したコラムです。

あなたも、投稿してみませんか?

コラムを投稿する