前回推奨した札幌11レースのギャンブルルームは3着。好スタートを切ったことで新馬戦とは違い前からの競馬になりましたが、スローペースということもあって持ち味があまり活きなかったような感じでした。今後の成長に期待です。
今回推奨するのは新潟11レースと新潟12レースです。
【新潟11レース:自信度A】右回りの【1-0-0-4】に対して、左回りでは【4-3-1-4】と好成績を誇り、典型的なサウスポーと言える◉グランオフィシエ。着外の4戦も東京2000mで不利な大外枠、少頭数で苦手な瞬発力勝負、スタート後に進路がなくなって不得意な二桁番手からの競馬、昇級初戦でいきなりのG2(メンバーが強い)と敗因は全てハッキリ。前走の七夕賞の大敗(13着も苦手な右回り&荒れた馬場&スタート直後に挟まれて後方からの競馬を余儀なくされるという最悪の条件が重なってのもの。今回は新潟外回り&多頭数で極端な瞬発力勝負になることはないし、先行馬がかなり手薄で枠的にも楽に好位を取れるはず。前走の大敗から条件が好転するここが最大の狙い目だ。
馬券は単勝と馬連で1,3,9,10,11,13,14番に流し、ワイドで9,13,14番にも流す(◎2番、〇13番、▲1番、△は9→14→10→3→11番の順)
【新潟12レース:自信度A】前々走、3走前の千直戦は詰まりながらもかなり良い内容をしていて、間違いなく舞台適性は高いと言える◎オリアメンディ。スムーズな競馬さえできれば通用する力は持ち合わせている。前走は開幕週で、勝ちタイムが53秒9というコースレコードにコンマ1秒差の超スピード競馬で前残りに。後方勢には完全に厳しいレースだった。今回は最終週で十分後方勢にもチャンスがあるはずだし、良い枠順(6枠12番)に入ったここはかなりチャンスの局面とみて狙ってみたい。
馬券はワイドで6,9,14番に流す(◎12番、○14番、▲9番、△6番の順)
一番好きな馬はノーブルマーズです。
あなたも、投稿してみませんか?
コラムを投稿する