東京11R安田記念(G1)
◎:8枠 17番 セリフォス
◯:5枠 10番 ソウルラッシュ
△:3枠 5番 ナミュール
△:5枠 9番 パラレルヴィジョン
△:7枠 13番 ステラヴェローチェ
香港の最強馬ロマンチックウォリアが実力を見せつけたレースでした。所長も◎にするか迷いましたが、◎にしない以上無印という大英断。それをあざ笑うかのように好位に取りつくと、外からのプレッシャーも何のその。直線中程で進路を見つけるとあとはゴールに向かって一直線。差してくるライバルに半馬身差を付けて優勝。スタート前から降った雨も味方してという方もいますが、着差以上の勝ち方。宝塚記念出走プランもあるようで、楽しみになってきました。
2着にはナミュール。前回◎を打ちましたが中2週が気になり押さえに。直線では勝つ勢いもありましたがソウルラッシュを抑えるのが一杯でした。それでもG1ホースの底力を見せてくれました。
3着にはソウルラッシュ。府中コース不得手を言われてましたが、メイチに仕上げてきて勝ちに行っての3着。評価をして良いと思います。ただ現在6歳。秋にG1制覇の勝負をかけてがんばって欲しいです。
所長◎のセリフォスは位置取りが後ろすぎました。せめてナミュールの位置に居れば、際どい競馬になったかもしれませんが、これも競馬です。
無類の競馬好きの、経営コンサルタント。過去にも馬を所有し、趣味が高じて牧場経営に興味を示し、「目標は世界のダービーを取ること!」と言い周りから「あいつは気が狂った」といわれています...
あなたも、投稿してみませんか?
コラムを投稿する