スマートフォン版へ

みんなの投稿コラム

日経賞・データ予想

  • 2025年03月28日(金) 17時39分
  • 0

有馬実績:
前走に限らず前年の有馬出走馬は3-5-5-11。馬券内率54.17%。
該当7、9。
うち九着以内なら3-3-2-2と高信頼度。同80%。
該当7。

鞍上:
栗東所属日本人騎手が4-7-3-19と好成績。馬券内率42.42%。
該当13、15。

前走コース:
前走中山以外5-3-0-60苦戦気味。11.76%。
該当3、4、5、8、10、12、14、15。

前走条件と着順:
前走2400~2500以外で六着以下1-0-2-47苦戦。6%。
該当1、4、6、10、11、12。
前走中央G1以外で七着以下1-0-2-48苦戦。5.88%。
該当1、3、4、6、10、11、12。

重賞実績:
前年以降2000~2500の中央G2以上で掲示板なし1-1-0-54大苦戦。3.57%。
該当4、5、10、11、12。

馬体重:
近五年、前走馬体重490以上0-1-0-20大苦戦。4.76%。
該当4、6、7、9、15。

前走:
有馬3-4-3-8優秀。
G2組では、京都記念0-0-0-10、AJCC2-3-3-16、日経新春杯3-1-0-6と2200以上組優勢。
1800の中山記念0-0-1-6は劣勢。
G3のダイヤモンドS0-0-0-10全滅。
OP組0-0-0-8は全滅。
条件戦組2-1-0-9はかつて全滅も17年ワンツー。

予想:
◎はアーバンシック。前走は一番人気を裏切ったが、それでも0.5差6着ならこのレースとしてはプラス要素。中山では他にセントライト記念勝ちなどの実績があり、距離も守備範囲。追切も叩きにしては好内容。データ的なマイナスは馬体重くらいで、ここも信頼。
○はリビアングラス。マイナスは前走コースと馬体重くらい。鞍上は栗東所属で、キャリア15戦という点も好材料。一週前追切は6F77.9の猛時計。大物食いも。
▲はシュヴァリエローズ。G2連勝中、前走は特殊な距離とはいえ中山でのもの。1600~2000中心に使われてきたが、長い距離を使われるようになって頭角。
△はマテンロウレオ。昨年は逃げて0.2差4着と健闘。前走も中山G2で結果。

昨年の予想:
◎ボッケリーニ5着、○クロミナンス2着、▲ヒートオンビート7着

エノキ
エノキ
0 16 8

毎週金曜に重賞のデータ予想をユーザー投稿コラムに載せています。

みんなの投稿コラムは、netkeibaユーザーの皆様が作成したコラムです。

あなたも、投稿してみませんか?

コラムを投稿する