スマートフォン版へ

JBCクラシック

  • 2011年11月02日(水) 18時00分
 東京大賞典を圧勝し、今年の帝王賞をレコード勝ちで制した「負け知らずのスマートファルコン」の前に強敵トランセンドが立ちはだかる。これまでの対戦相手と馬の上がり目を考えて、私はトランセンドを優位にとった。3番手争いは本格化したテラザクラウド・シビルウォー両馬に絞られる。

◎トランセンドは外国遠征後の南部杯は6カ月ぶりにも関わらず、ゴール前で差し返す強さを見せて優勝。調教の動きはさらに良くなっており、初めての大井コースでも目標のスマートファルコンを捕まえると見た。

〇スマートファルコンの大井での強さは並べるまでもなく、今回もマイペースで逃げに徹するはずだ。調教の動きにも好調子が感じられる。

▲テラザクラウドはこれからの南関東を背負っていく有力馬に成長した。この馬の魅力はどこからでも仕掛けられる自在性で、有力馬2頭を前に見ながら、どこで仕掛けるかがポイントになる。

×シビルウォーは地方の重賞を連覇しての挑戦だが、末脚に鋭さが加わり、展開次第では大井の長い直線を味方に上位食い込みが可能。

注ボンネビルレコードは得意な大井2000mで、おさえておきたい馬である。

△タガノサイクロンは3連勝の勢いがあるだけに、軽視はできない。

◎09 トランセンド
○10 スマートファルコン
▲12 テラザクラウド
×01 シビルウォー
注05 ボンネビルレコード
△06 タガノサイクロン

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

競馬評論家・作家(日本推理作家協会会員)。競馬記者から麻雀プロに転向して第6期最高位のタイトルを獲得。著作に「ダービーを盗んだ男」「天才騎手」などがある。

バックナンバー

新着コラム

アクセスランキング

注目数ランキング