先週のジャパンCはブエナビスタが勝ちました。天皇賞・秋では太くはないものの張りに欠ける馬体でしたが、今回はグンと筋肉に張りが出て、パドックでの歩様にも活気が出ていました。
また、前回元気が無かった返し馬も今回は気合いが乗ってしっかりとした蹴りの強さを見せていました。そして勝因の大きな部分を占めるのは枠順と鞍上がポジション取りにいったこと、ペースが緩くなったことでしょう。今回はこれらのすべてが噛み合いました。それに府中適性の高さも大きな要素です。去年のこのレースでの降着以来、全く勝ち星に恵まれませんでしたが、本来の姿を見せることができました。本当に強い馬です。
次は有馬記念になるのかと思います。府中より適性はもちろん落ちますし、昨年よりも少し衰えた感じはありますが、よほど馬場が荒れない限りは上位争いに持ち込めると思います。
2着のトーセンジョーダンは完全に勝ちパターンでしたが、ブエナビスタの強さにジャパンC制覇を阻まれました。天皇賞・秋時に比べると、冬毛が出始めて見栄えはしませんでしたが、筋肉の張り、素軽さは更にアップしていました。不利な外枠すらも克服しましたし、ここまで馬が良くなってくれば、今後も大崩れは考えづらいところです。札幌記念を勝っているように、力の要る馬場もこなせますし、有馬記念でも期待できそうです。
3着のジャガーメイルは馬自体良くなっていましたが、それ以上に枠順が有利でした。この日の1番枠の有利さは半端じゃなかったです。衰えはあまり感じないので、今後も適性の高い条件では注意が必要です。
4着のトレイルブレイザーは良く仕上がっていましたし、馬場適性も高く、枠順も有利でした。それにしてもこのメンバーでよく健闘しました。中山の方が向きそうな馬で、G2レベルくらいなら十分通用しそうです。
5着のウインバリアシオンはスローペースと位置取りを嫌って向正面で動いていく競馬。苦しい形でしたが、良く粘ったと思います。状態は菊花賞の時より少し落ちていたかと思います。この先、もっと完成度が高くなってくれば、このメンバーでも勝ち負けできる馬になるでしょう。
6着のデインドリームは腰がまったくぶれず素晴らしい馬でしたが、ちょっと仕上がりが細かったと思います。ヨーロッパの牝馬は細く見せるタイプが多いですが、それにしてもちょっと細かったと思います。間違いなく超一流馬なので、今度来る時はもう少しフックラ作ってほしいですね。
7着のシャレータはトモがしっかりして、どちらかというとパワータイプ。もっと時計の掛かる馬場なら怖かったと思います。
8着のエイシンフラッシュは最高のデキでしたが、外枠がこたえました。内枠ならもっとやれたでしょう。落ち着きが出てきましたし、中山もOK。次走は巻き返せそうです。
9着のローズキングダムは馬は良くなっていますが、鞍上と手が合っていないのか、ビックリするくらい止まりました。せっかく今期は京都大賞典で快勝したのに、この2走は分からないところがあります。静観が無難でしょう。
11着のトゥザグローリーはツナギに力が漲っていて、素晴らしいデキでした。レースでも勝ち負けだと思ったのですが、見せ場は合ったものの惨敗。ただ、これは瞬発力勝負になったことに起因すると思います。中山の方が合っていますし、有馬記念では怖い存在でしょう。
13着に敗れたヴィクトワールピサは、見た目には十分できていました。返し馬のフットワークも雄大で、改めてこの馬の能力を感じましたが、レースではスタートからすぐに最後方に下げてまったく競馬をせず。これはちょっと不可解でした。ゲートは出ていましたし、前をとれるタイプだけにここまで何故下げたのか分かりません。見えない部分で何かあったのかも。いずれにせよ有馬記念に出てくれば巻き返しを期待したいところです。
先週は京都2歳Sをトリップが快勝。クロフネ産駒らしいユッタリとした造りと、母父サンデーサイレンスの運動神経や素軽さを兼ね揃えた様な馬。フサイチリシャールのようなイメージです。リシャールに比べると厩舎の違いで素軽いですし、来年のクラシックを意識させる馬です。今後要注目です。
【次走の注目馬】
・
トリップ非常にポテンシャルの高い馬。クラシックの王道を歩めそうな馬。
・
アルキメデス高い能力を持った馬だが、外枠がこたえた。マイル〜2000mなら一線級でも通用。
・
ラインオブナイトまだ太かったし、軽い馬場も合わず。力の要る馬場で絞れれば。
・
ニシノビークイック今回は条件が合わなかったし、外枠も致命的。完全に度外視できる。マイル〜1800mで。
・
ダークナイサー能力のある馬だが、外枠がこたえた。全く度外視できるし、次走はほぼ確実に巻き返し。
(*)サイトからのお知らせ
お気に入り馬へのメモ機能はnetkeiba.com(PC)でご利用いただけます。スマホ版「競馬総合チャンネル by netkeiba.com」、携帯版・競馬総合チャンネルへのメモ機能導入は現在準備中です。リリース日が決まり次第、サイト上でお知らせいたします。
|
▼古澤秀和の新書「馬体革命」が6/17発売! 抽象的だった今までのパドック論をすべて排除!論理的に馬体を解説し、パドックに行かずとも、週刊誌や新聞紙上の立ち写真一枚で各馬の特徴を一発で見抜く方法を完全伝授!
十年間、競馬場のパドックに立ち続けて、馬券に勝ち続けた男だからこそ判る「瞬殺」馬体論の登場!巻末付録には、古澤秀和監修による「現役主要オープン馬266頭分のツナギデータ&激走条件」が収録されています。
|
▼古澤秀和氏の活動、理論の詳細などは「
古澤秀和の競馬予想」へ