●インナーアージ(牝 美浦・国枝栄 父ディープインパクト、母ミュージカルウェイ)
母ミュージカルウェイは現役時代にドラール賞(仏G2・芝1950m)など3つの重賞を制覇。母の父Gold AwayはNureyevとBlushing Groomを併せ持つのでハルーワソング(フレールジャックの母、ヴィルシーナの祖母)と似ている。桜花賞もオークスも狙えるタイプ。
●ウンベラータ(牝 栗東・加用正 父アグネスタキオン、母オンブルリジェール)
フェアリーS(GIII)を勝ったジェルミナルの全妹。母は芝2100mの仏G3勝ち馬で、「Double Bed×Rainbow Quest」というスタミナ豊かなヨーロッパ血統で構成されている。こういうタイプは父アグネスタキオンと相性がいいので姉と同様の活躍が期待できる。
●カミノタサハラ(牡 美浦・国枝栄 父ディープインパクト、母クロウキャニオン)
レパードS(GIII)を制したボレアス、毎日杯(GIII)2着のマウントシャスタの全弟。母方に入るフレンチデピュティ、Caerleon、Vaguely Nobleはいずれも父と相性がいい。芝向きなのかダート向きなのかは走ってみなければ分からないが非凡な才能を示すはず。
●ガムザッティ(牝 栗東・平田修 父ハーツクライ、母ダンスーズデトワール)
オメガホームラン、ルルーシュ、ステージプレゼンスの半妹。これらはすべてサンデー系で、サンデーサイレンスとダンシングブレーヴのニックスが効いている。同じサンデー系のハーツクライでもいけるだろう。
●シナジーウィスパー(牝 栗東・友道康夫 父ネオユニヴァース、母エヴリウィスパー)
トーセンジョーダンを筆頭にトーセンホマレボシ、ダークメッセージなど、兄弟はほぼハズレなく走っている。本馬は母方にノーザンテーストとMr.Prospectorを併せ持っており、いずれの血も父ネオユニヴァースと相性がいい。底力あふれる芝中距離タイプ。
●ダイワレーヌ(牝 栗東・松田国英 父チチカステナンゴ、母ダイワスカーレット)
母ダイワスカーレットは有馬記念(GI)、桜花賞(GI)、秋華賞(GI)、エリザベス女王杯(GI)を制した女傑。その4分の3兄はダイワメジャーで、同馬の産駒傾向を下敷きにして配合を見ると、父チチカステナンゴはその母にSir Gaylord=Swansea 3×5、Mahmoudのクロスを持っているので、血の相性は悪くないと思われる。どちらかといえば洋芝向きか。
●ダブルウォー(牡 美浦・戸田博文 父ウォーエンブレム、母キュー)
ブレイクランアウト、エネアドの半弟。母はMitterand≒Peroxide Princess 2×2という特殊な凝縮があるので、何を交配しても計算が立つ。芝向きの中距離タイプ。
●トーセンジャスト(牡 美浦・加藤征弘 父チチカステナンゴ、母サンデーピクニック)
トーセンキャプテン、トーセンアドミラルの半弟。父の母にはSir Gaylord=Swansea 3×5があるので、母にそれと血統構成が近いForeseer、Mill Reefが入る配合は好ましい。芝中距離で切れる脚が使えれば楽しみな存在。
●トーセンリュー(牡 栗東・大久保龍志 父キングカメハメハ、母マイケイティーズ)
アドマイヤムーン、プレイの半弟。ケイティーズ牝系の長所は種牡馬が何であろうとコンスタントに活躍馬を送り出せる点。キングカメハメハも悪くないだろう。底力が感じられるのでハマれば重賞戦線で大仕事も。
●ヒカルエリントン(牡 美浦・戸田博文 父ダイワメジャー、母ディクシージャズ)
レッドデイヴィスの半弟。父はDroneと好相性なので、それとよく似た構成のSir Ivorが入るパターンは好ましい。母は「トニービン×Dixieland Band×Alleged」という重厚な組み合わせなので大物感があり、スピードの持続力に秀でていると思われるので皐月賞向き。
●フルグラン(牡 美浦・萩原清 父ダイワメジャー、母スターミー)
ヒカルアマランサスの半弟。「ダイワメジャー×A.P.Indy」はエクセラントカーヴと同じ。姉は古馬になって完成したが、こちらはダイワメジャーの子で早い時期から仕上げられるタイプ。中山で強いダイワメジャー産駒だがこの馬は東京でもやれるタイプ。
●ランギロア(牡 栗東・友道康夫 父アグネスタキオン、母ハルーワスウィート)
ヴィルシーナの半弟。叔父にフレールジャックがいる。「アグネスタキオン×Machiavellian×Nureyev」の組み合わせはノーザンリバー、ノットアローンの兄弟と同じ。ハズレの出にくい手堅い配合だ。
●ルミアージュ(牝 栗東・羽月友彦 父ハーツクライ、母ラタフィア)
母はなかなか優秀な繁殖牝馬で、本馬の前にエピセアローム、ラターシュ、エクセルサスを産んでいる。近い世代にCaroとFabulous Dancerがあるのでギュスターヴクライとよく似た構成で、カポーティスターとも似ている。大物感あり。
●ルリビタキ(牝 栗東・笹田和秀 父デュランダル、母エリンバード)
オークス馬エリンコートの全妹。母エリンバードは伊1000ギニー(G2・芝1600m)の勝ち馬で、オペラ賞(仏G2・芝1850m)で1位入線したものの降着となった。配合的にはHalo≒Sir Ivor 3×4が光っている。父デュランダルは種牡馬としては距離をこなせるタイプ。姉同様の活躍を期待したい。
●レッドアリオン(牡 栗東・橋口弘次郎 父アグネスタキオン、母エリモピクシー)
リディルの全弟、クラレントの4分の3弟にあたる良血。これまでに産んだ2頭がいずれも重賞を勝っているように母エリモピクシーは繁殖牝馬としてきわめて優れた才能を持っている。Lyphard−ダンシングブレーヴのラインと相性抜群のアグネスタキオンが父なので、リディル級の能力が再現される可能性は高い。
●レッドセシリア(牝 美浦・鹿戸雄一 父ハーツクライ、母サセッティ)
レッドセインツの半妹で、母の半姉に愛オークス馬Winonaがいる。父がディープインパクトからハーツクライに替わってMy Bupers 4×3という大胆なクロスが生じている。これが吉と出ればおもしろい。
●ワナビーザベスト(牝 美浦・勢司和浩 父ステイゴールド、母シャープキック)
いまや誰もが知るところとなった「ステイゴールド×メジロマックイーン」のニックスは、過去に6頭が出走して5頭が勝ち上がり、うち重賞勝ち馬が4頭、そのなかにはG1勝ち馬が3頭含まれ、うちの1頭が三冠馬となった。今年の2歳世代にいる2頭のうちの1頭がこの馬。オルフェーヴルやドリームジャーニーと同じくノーザテーストのクロスを持っている。それらの全弟にあたるリヤンドファミユは大人気だが、こちらも侮れない。