スマートフォン版へ

ヴィクトリアマイル、京王杯SC、栗東S追い切り診断

  • 2012年05月10日(木) 18時00分
【栗東トラックマン情報】
◆日曜東京11R・ヴィクトリアマイル
・オールザットジャズ
 近3走と調教内容で違う点が1週前追い切りの調教場所。これまで3走はすべてCWだったが、今回は坂路で行われた。これは4走前以来だが、条件戦とはいえ、その時に勝っていることを考えれば、神経質になるような問題ではないだろう。最終追い切りはこれまで通り、CWで行われた。前走時と違うのは最内に入った点だが、追走したのは一緒。ゴール手前まで脚をためながら、直線になって手綱が緩められるとグイグイ加速。先行していたキャトルフィーユにきっちり半馬身ほど先着した。この中間は前向きすぎるくらいになっているだけに、この距離短縮も良い方向へ出そうだ。

・マルセリーナ
 桜花賞以降、勝ち星から遠ざかっているが、前走阪神牝馬Sでようやく見せ場あるレース内容で2着。この季節がよいのか、着実に調子が上向いているように感じる。最終追い切りは同厩3頭とのCWでの変則併せになったが、直線に向くまで最内でじっと我慢。その時点では前との差は5馬身弱あったはずだが、少しずつ差を詰めると、最後は並ぶ間もなく2馬身前へ出て先着。その時の反応の鋭さはまさに桜花賞を勝った時に見せた脚と同じ。この動きを見せられては評価しないわけにはいかない。

・フミノイマージン
 東京新聞杯までは最終追い切りをCWでしっかりと行うパターンが続いていたが、前走阪神牝馬Sから、CWの追い切りは1週前にしっかりとやって、レース週はDPで単走という内容に変更。前走は不利があっての3着だけに、この追い切りのパターンで結果が出たと判断してよいだろう。今回も1週前にCWで併せ馬を行って、しっかりと追い切り、レース週はDPで軽く。今回は東京競馬場への輸送を考慮されてか、前走以上に軽い内容。6Fから時計を出さず、5Fにして、その数字も前走より3秒ほど遅い。ラストは抜群の手応えで駆け抜けたが、この軽い内容がどう影響するのか、あまりプラスの内容だとは思えない。

◆土曜東京11R・京王杯SC
・サダムパテック
 前走の敗因が不可解という見解もあるだろうが、1週前追い切りでキングストリートに遅れていた内容は状態がひと息だったことを示していたのではないだろうか。前走後はひと息入れて、ノーザンFしがらきへ放牧。リフレッシュして栗東へ戻ってきた。それからの動きはまるで別馬。1週前は坂路で攻め駆けするエーシンポルックスを相手に追走して先着。そして今週はマイネルメガロスを追走して先着。4F51.2-1F12.4秒と全体時計が速い上に、終いまでしっかりまとめた。調教欄に掲載されている調教本数は少ないが、過去の休養明け、弥生賞、セントライト記念も同じ本数で好走。それよりも動きが重要な馬だけに、今週の走りなら全く心配する点はないどころか、前走から一変した結果が期待できそうだ。

◆日曜京都11R・栗東S
・ナムラタイタン
 昨年はアハルテケSから中1週で参戦した栗東S。今年も同じ中1週での出走になるが、今年は前走オアシスSを勝っているため、58.5キロというハンデを背負うことになる。前走時のDPでの最終追い切りは6F77.3-1F11.9秒で単走だったが、その動きは絶品。武蔵野S時もそうだったが、ある程度、速い時計の追い切りを消化する方がこの馬にとって好走調教だと判断できる。今回は中1週ということで、時計は遅く、DP6F82.7秒。昨年とほぼ同じ内容なので、着順も同じくらいになるか、もしくは今年はハンデの分、着順を下げる可能性もある。

【美浦トラックマン情報】
◆日曜東京11R・ヴィクトリアマイル
・レインボーダリア
 1600万条件の身だが、レーティングで選出され、出走が叶った運をまずは評価。昨秋のエリザベス女王杯5着が示すように実力的にヒケを取ることなく、好位から展開に左右されない脚質に安定感があり、ラスト1F大混戦の競馬となれば、しぶとさで台頭のシーンは十分ある。中間の調教状態も中2週のレース間隔ながら、2日と6日に時計を出し、9日の最終追い切りは格下2頭を追走するハード内容を消化。残り1Fで馬体が併ってから機敏な反応を見せ、5F67.4-3F38.4-1F12.8をマーク。時計がかかるWコースだけにこれで十分。太目感なくキッチリ仕上がってきた。極端に早い時計決着とならない今の馬場状態は大きな味方となるはずで、格下からの挑戦とはいえ大駆けの可能性は秘めている。

◆日曜東京9R・秩父特別
・メジロスプレンダー
 7か月ぶりの前走は、もうひと追いほしい仕上げ。やはリプラス14キロと馬体に余裕があり、ラスト伸び切れなかったのも仕方がない。大幅な上積みが見込める今回は、稽古の動きもグッと良化。道中の折り合い重視で、直線重点の内容だったが(68.8-53.2-39.8秒=ゴール仕掛け)、力強く反応して気迫も満点。雰囲気はガラリー変している。2000mは守備範囲に加えて、ここは再度の牝馬限定戦。大きく変わって当然とみる。

・メヤマニンリップル
 今週はポリトラックで70.1-38.5秒。終い重点の内容で全体時計としては平凡だが、格上のメーヴェを1秒追走して、直線も馬なりのまま楽々と併入。鋭い脚さばきと好気合が目立ち、一変と言えるほどの動きを見せてきた。17番枠から終始外々を回されてしまった前走は、11着の大敗も仕方のない結果。適距離の2000に戻して、状態も急上昇。馬券的な妙味も大きく、狙い打つ。

◆土曜東京9R・夏木立賞
・レッドシャンクス
 強敵相手にきつい競馬をしたせいか間隔をあけてきたが、4月からは毎日のように時計を出し、豊富な乗り込み量。大型馬でも動きに重さがないし、気合い乗りも良好。力は出せる状態と思える。新馬戦でフェノーメノと好勝負をした時点から、一級品の能力を見せていた馬。クラシックでも十分戦えそうな馬だけに、自己条件の今回は、負けられない一戦だ。

◆日曜京都10R・葵S
・マイネルアダマス
 前走の500万下。400キロそこそこの馬が+10キロの馬体増は好感。気性が強く1600の距離で折り合いが心配されたが、うまく好位でなだめ直線で敏感に反応して抜け出した。道悪が得意なこともあったが、馬体、精神面ともに成長を感じさせた内容。今までは小柄で終いを重視した稽古だったが、今回は2週続けて6Fを追われ、直前は82.5-上がり38.4秒を余裕の手応えで計示。これだけ攻め強化できるのは充実度の高さをアピールするもの。昇級戦でも一発の魅力十分。

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

美浦・栗東トレセンから有力馬の最終追い切り情報をどこよりも詳しくお届け!

バックナンバー

新着コラム

アクセスランキング

注目数ランキング