スマートフォン版へ

ダイナスティの先攻力/バージョンUP作戦

  • 2012年09月14日(金) 18時00分
  • 1
 いよいよ牡馬3冠最終戦の10・21菊花賞に向けた戦いがスタートする。トライアルのGIIセントライト記念(3着までに優先出走権)にはダービー2着馬フェノーメノが満を持して登場する。

 同馬が菊花賞に向かうか盾戦線に参戦するかはこのレース後に決まるらしいが、まず気になるのは現在の中山の芝状態。レコード決着連発で、京成杯AHでは世界記録?1分30秒7というビックリ時計も飛び出した。古馬500万下(ガッダムアスカ)でサクラバクシンオー(スプリンターズS=1分07秒1)より速く、タイレコードの1分07秒0(トロットスター)だからイヤハヤ…(翌日にレコード更新)。

 秋の中山開催は、春にオーバーシードしていた洋芝を除去して野芝オンリーで行われる。ある程度は予測していたが、ここまで高速決着だとペースや展開がより大きな意味を持つ。短距離~マイルと違って中長距離ではペースはそれなりに落ち着きやすい。差し馬より逃げ&先行馬が有利だろうし、瞬発力タイプよりもスピードの持続性に優れた馬が今の中山では分があるように思える。

 フェノーメノは当欄でも早くから取り上げたように好みの馬だが

続きはプレミアムサービス登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

2010年に創刊50周年を迎えた夕刊紙。競馬確定面「競馬トウスポ」(大阪スポーツは「競馬大スポ」、中京スポーツは「競馬中京スポ」)は便利な抜き取り16ページで、中身は東スポグループだからこその超充実ぶり。開催3場の全36レース(2場開催の場合は全24レース)の馬柱を完全掲載しています。

関東・舘林勲、大阪・松浪大樹の本紙予想のほか、記者による好評コラム(「一撃・山河浩、馬匠・渡辺薫など)、そして井崎脩五郎、爆笑問題の田中裕二、IK血統研など超豪華執筆陣の記事も読みごたえたっぷり。馬券作戦に役立つ情報が満載です。

関連サイト:競馬トウスポWeb

バックナンバー

新着コラム

アクセスランキング

注目数ランキング