スマートフォン版へ

ジャパンCダート

  • 2012年11月29日(木) 18時00分
◆真冬のダートで激変か
 トゥザグローリーは厳寒期に調子を上げる馬で、12〜2月は[3-0-2-1]。3着2回は有馬記念、着外はイン伸び馬場で外を回らされた中山記念、3勝は全て重賞で着差以上の完勝、つまり12〜2月にまともに負けたといえるのは、オルフェーヴルとエイシンフラッシュとヴィクトワールピサとブエナビスタだけだ。母トゥザヴィクトリーはドバイWC2着にフェブラリーS3着、叔父にサイレントディール、叔母にビーポジティブ、イトコにトリップが出る母系で、そこにキングカメハメハでクロスがNureyev4×3。母譲りの頭の高い掻き込む走りからも、ダート適性はかなり高いのではないかと考えられる。しかも度々書いてきたように、この馬は本質急坂小回り向きだというのが筆者の考えで、ここは激変を狙ってみたい。

◆典型的なダートの鬼血統
 ハタノヴァンクールは

続きはプレミアムコース登録でご覧になれます。

登録済みの方はこちらからログイン

このコラムをお気に入り登録する

このコラムをお気に入り登録する

お気に入り登録済み

育成牧場従業員を経て、92年〜02年まで競馬通信社編集部に在籍し、現在はフリー。「馬券総合倶楽部」で、2008年に年間回収率136%を記録した実績を持つ血統予想の第一人者。

バックナンバー

新着コラム

アクセスランキング

注目数ランキング